野生きのこの取扱について【注意!!】

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1046164  更新日 令和3年8月21日

印刷大きな文字で印刷

野生きのこの取扱について注意願います!!

県内の野生きのこには、国から出荷制限が指示されている地域がありますのでご注意ください!

1 野生きのこと放射性物質濃度

  岩手県の野生きのこは、放射性物質濃度の影響により、未だ、国から出荷制限が指示されている地域があります。

  次の表にある地域から採取し販売することは食品衛生法違反となる恐れがありますので絶対に行わないでください。

【野生きのこ(全ての種類)の出荷制限地域一覧表】

出荷制限指示年月日

対象地域

平成24年10月11日 

一関市、陸前高田市、平泉町

平成24年10月16日

釜石市

平成24年10月18日

奥州市

平成24年10月29日

大船渡市、金ケ崎町

平成24年11月7日

遠野市

平成25年10月9日

住田町

2 オークションサイト・フリマサイトを利用する皆さんへお願いです。

 近年、オークションサイト・フリマサイトにおいて、出荷制限地域「以外」から採取された野生きのこの販売が多く見られ、特に、「コウタケ」や「サクラシメジ」、「ムラサキシメジ」などの販売が確認されています。

 また、これらの多くは、「出品者」が放射性物質濃度検査を行わないまま販売している事例が見られます。

 このため、国(厚生労働省)などでは、基準値(100Bq/Kg)を超える野生きのこが流通されていないか、産直やサイト上から買上げ、調査を実施していますので安全性を確認していない野生きのこを販売しないようお願いします。

  万が一、基準値(100Bq/Kg)超過が判明した場合、国から出荷制限地域として新たに指定される可能性が高く、その地域においては、「マツタケ」や「コウタケ」、「ナラタケ」など、種類に関係なく全ての野生きのこについて、出荷・販売を目的とした採取ができなくなります。

このページに関するお問い合わせ

農林水産部 林業振興課 振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5776 ファクス番号:019-629-5779
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。