県有林産物公売の入札参加資格に係る申請について
令和4年度及び令和5年度 産物売払競争入札参加資格について
県有林の産物売払入札参加資格に係る申請の受付を行います。
「県有林の産物売払競争入札」への参加を希望する場合は、下記により申請手続きをお願いします。
1 申請書の受付
(1)受付期間 令和4年2月22日 ~ 令和4年3月8日
(2)受付時間 午前9時から午後5時まで(ただし、土曜日、日曜日、祝日及び平日の正午から午後1時までを除く)
(注)今回の申請による資格の有効期間は、令和4年4月1日から令和6年3月31日までとなります。
2 競争入札参加資格基準
競争入札参加資格審査申請書の提出時において木材の販売業務を行っている者であること。
3 提出書類及び記入方法
(1)提出書類
(1) 競争入札参加資格審査申請書
(2) 添付書類(原本を各1部提出すること)
・ 法人の場合 現在事項全部証明書または履歴事項全部証明書(その他、必要書類)
・ 個人の場合 営業証明書(その他、必要書類)
(3) 役員の一覧表
(2)記入方法
別紙1「競争入札参加資格審査申請書記載要領」を参照してください。
4 申請書の提出方法及び問い合わせ先
申請書類は、受付期間中に下記の提出先への持参、または郵送により提出してください。郵送の場合は、期限までに到着するように送付してください。
(1)申請者の本社又は営業所が県内にある場合 広域振興局等の林務担当部長等
(2)申請者の本社又は営業所が県内にない場合 県庁森林保全課
(注)詳細は、別紙2「申請書類の提出先及び問い合わせ先」を参照してください。
申請様式・記載要領
- 競争入札参加資格審査申請書様式 (Word 39.5KB)
- 別紙1 記載要領及び記載例 (PDF 215.2KB)
- 役員の一覧表 (Word 41.5KB)
- 申請書類の提出及び問い合わせ先 (PDF 132.4KB)
入札参加資格証の再交付(代表者の変更等)
県有林の産物売払入札参加資格証を亡失した場合や名義変更した場合は、再交付の申請手続きをお願いします。
再交付申請書に添付する書類は、資格審査申請と同様になりますので、資格審査申請に係る記載要領を参照してください。
入札参加資格者名簿
令和4・5年度県有林の産物売払競争入札参加資格者名簿は次の添付ファイルのとおりです。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
農林水産部 森林保全課 県有林担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5797 ファクス番号:019-629-5789
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。