高卒者の県内就職ワーキンググループ

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1009398  更新日 平成31年2月20日

印刷大きな文字で印刷

 「いわてで働こう推進協議会」では、高卒者の県内就職率の向上を図るため、「高卒者の県内就職ワーキンググループ」を設置し、高卒者の県内就職に向けた取組を進めることを、平成29年度に特に注力する取組として位置付けました。
 このワーキンググループは、平成29年7月に設置され、高卒者の県内就職の促進に向けて、行政、経済団体、教育関係団体等が一体となり、現状分析、調査及び議論を行いました。(平成29年7月から平成29年12月までの間、全4回)

「高卒者の県内就職ワーキンググループ」 実施概要

実施主体

いわてで働こう推進協議会

出席者

いわてで働こう推進協議会27団体うち11団体で構成

開催状況

  • 第1回 平成29年7月27日
    1. 報告
      • 高卒者の県内就職ワーキンググループ(WG)の意向調査結果について
      • 県内高等学校卒業者の県内・県外就職に係るアンケート調査結果について
    2.   協議
      • 高卒者の県内就職ワーキンググループ設置要綱(案)について
      • リーダー・サブリーダーの選任について
      • 各構成団体で実施している高卒者の県内就職に向けた取組内容について
      • 第2回WGの進め方について
  • 第2回 平成29年9月15日 他県調査(山形県山形市(企業及び山形県庁))
  • 第3回 平成29年12月18日 他県調査(山形県酒田市(山形県立酒田光陵高等学校))
  • 第4回 平成29年12月26日 「いわてで働こう推進協議会」への報告とりまとめ

「高卒者の県内就職ワーキンググループ」に関する報告について

全4回の議論を取りまとめた提言については、平成30年2月9日に開催した「平成29年度第2回いわてで働こう推進協議会」において報告を行いました。

提言では、

  • 学校の場を活用し、岩手県内の企業を知ってもらう取組を強化すること。
  • 進学者等への地元就職に向けた支援の充実に向けた取組を強化すること。
  • 「いわてで働こう推進協議会」の各構成団体などが一体となって、県内の高校生が「働きたい」と思える雇用・労働環境の整備を推進すること。

という、3点について示されました。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

商工労働観光部 定住推進・雇用労働室 雇用推進担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5593 ファクス番号:019-629-5589
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。