地方創生整備推進交付金(デジタル田園都市国家構想交付金のうち道・汚水処理施設・港の整備事業)に係る地域再生計画の評価結果について

ページ番号1023504  更新日 令和5年9月1日

印刷大きな文字で印刷

1 制度概要

 地方創生整備推進交付金(デジタル田園都市国家構想交付金のうち道・汚水処理施設・港の整備事業)は、地方創生に関する政策効果をよりいっそう高めるため、地域における就業機会の創出や経済基盤の強化、生活環境の整備のための基盤となる施設の一体的な整備を図る、都道府県又は市町村を対象とした内閣府が所管する交付金です。

 この交付金により事業を実施する場合は、まち・ひと・しごと創生法に基づき県が策定する「まち・ひと・しごと創生総合戦略」(第2期岩手県ふるさと振興総合戦略)に、自主的・主体的で先導的な取組として、関連する取組を位置付ける必要があります。

 また、交付金事業の実施に当たっては、地域再生法に基づき地域再生計画を作成し、内閣総理大臣から認定を受ける必要があります。

2 評価の実施

 地方公共団体は、地域再生計画を策定した際に定めた目標値等の達成状況や、交付金事業の進捗状況等の検証を行い、必要に応じて地域再生計画の見直しを行うとともに、評価結果を今後の施策に反映させていくため、学識経験者等の第三者の意見を踏まえ、計画期間の中間年度の翌年度に、地域再生計画の目標の達成状況について中間評価を行うとともに、計画期間終了後の翌年度に事後評価を行うこととされています。

3 評価対象計画

 これまでに実施した評価計画は次のとおりです。

地域再生計画の名称

計画主体

計画期間 対象路線
気仙地域の地域資源利用による震災復興に向けた地域再生計画

岩手県、  

陸前高田市

平成28年度から

令和2年度まで

【林道】平根山線、雪沢・松の倉線、 大松沢線、鎌峯沢線

【市道】市民の森線

 

岩泉西部地域の林業振興による

地域活性化計画

岩手県、

岩泉町

平成28年度から

令和4年度まで   

【林道】三田貝線、砂子線、八戸・川内線

【町道】唐地線

岩泉町中部地域の「豊かな森林」を活用した地域活性化計画

岩手県、

岩泉町

令和2年度から

令和6年度まで

【林道】松橋線、大沢線、惣畑向線

ナイヨウ沢線、メンズクメ線

【町道】松野松橋線、中野線

メンズクメ線、鼠入川線、尼額有芸線

 

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

政策企画部 政策企画課 政策担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5509 ファクス番号:019-629-6229
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。