縄文周遊マップ『縄文タイムトラベラー』について
2021年7月に世界遺産登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の「南の玄関口」である御所野遺跡(一戸町)と、隣接圏域の構成資産である大湯環状列石(秋田県鹿角市)、是川石器時代遺跡(青森県八戸市)等の縄文に関連する施設や、道の駅等の立ち寄りスポット等を紹介したガイドブック『縄文タイムトラベラー』を作成しました。
なお、2022年7月27日(水曜)から11月30日(水曜)まで、「御所野・大湯・是川 縄文周遊発掘スタンプラリー」を開催しております。
縄文タイムトラベラー

縄文時代へ出かけよう!

縄文愛、聞いてください!うちの子自慢

JOMON MAP ”南の玄関口”から始まる縄文旅
御所野縄文博物館(一戸町)、大湯ストーンサークル館(秋田県鹿角市)、是川縄文館(青森県八戸市)のほか、道の駅等の寄り道スポットを紹介しています。
アクセス

配置場所等

マップに掲載している施設や岩手県北地域の道の駅等に配置しています。
なお、添付ファイルを印刷して利用する場合は、A3サイズ用紙に両面印刷のうえ、画像のように折りたたんでお使いください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
県北広域振興局経営企画部二戸地域振興センター 地域振興課 交流連携グループ
〒028-6103 岩手県二戸市石切所字荷渡6-3
電話番号:0195-23-9205(内線番号:209) ファクス番号:0195-25-4062
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。