河川指定
法定河川
1級河川
北上川水系
大臣管理 16河川 指定延長:291,530メートル
知事管理 180河川 指定延長:1,505,516.6メートル
小計 182河川 指定延長:1,797,046.6メートル
米代川水系
知事管理 6河川 指定延長:43,532メートル
小計 6河川 指定延長:43,532メートル
馬淵川水系
知事管理 19河川 指定延長:304,244メートル
小計 19河川 指定延長:304,244メートル
計
大臣管理 16河川 指定延長:291,530メートル
知事管理 205河川 指定延長:1,853,292.6メートル
小計 207河川 指定延長:2,144,822.6メートル
2級河川
気仙川水系ほか44
知事管理 107河川
指定延長:978,069.0メートル
合計
大臣管理 16河川 指定延長:291,530メートル
知事管理 312河川 指定延長:2,831,361.6メートル
小計 314河川 指定延長:3,122,891.6メートル
(注)「河川数」のうち、国土交通大臣が管理している16河川のうち、14河川は、知事管理河川と重複している。
準用河川
1級河川
北上川水系
252河川 指定延長:519,937メートル
米代川水系
4河川 指定延長:6,640メートル
馬淵川水系
56河川 指定延長:159,470メートル
計
312河川 指定延長:686,047メートル
2級河川
気仙川水系ほか78
224河川 指定延長:625,565メートル
合計
536河川 指定延長:1,311,612メートル
河川用語解説
法定河川:河川法の適用を受ける河川で1級河川、2級河川がある。
1級河川:1級水系に係る河川で国土交通大臣が指定したものをいう。(管理の一部を都道府県知事に委任する区間がある。)
2級河川:1級河川以外の水系で2級水系に係る河川で都道府県知事が指定したものをいう。
準用河川:1級河川及び2級河川以外の河川で市町村長が指定したもの。2級河川に関する規定を準用する。
このページに関するお問い合わせ
県土整備部 河川課 河川管理担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5902 ファクス番号:019-629-5909
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。