八幡平農業改良普及センター
業務概要
組織の目的・役割
八幡平農業改良普及センターは、「いわて県民計画」の実現による地域農業の振興に向け、豊かな産地や活気のある地域づくり、経営発展に取り組む農業者等を支援することを役割とします。
このため、関係機関・団体や先進的な農業経営者等との協働、連携を強化し、専門性を磨き、地域特産品目を中心とする安全で質の高い農畜産物の生産をサポートするとともに、農業・農村の活性化や農業経営の発展のためのコーディネイト活動を行います。
本年度の業務における主要課題項目
次世代の地域農業を担う経営体の育成
- 企業的経営体の育成
- 担い手の確保・育成
- 農業・農村における女性の活躍支援
生産性・市場性の高い産地づくり
- 水田フル活用による産地づくり
- 園芸の産地力向上(ほうれんそう、トマト、キャベツ、安代りんどう)
- 畜産の収益性向上
- 野生鳥獣の被害対策
農村の地域活動の促進
- 地域資源を活用した農村ビジネスの振興と農村の活性化
八幡平農業改良普及センターが目指す八幡平地域の農業の姿
- 園芸・畜産を核とする豊かな産地
- 農業と観光や商工業とが連携した活気あふれる地域
お問い合わせ先
- 所在地
-
八幡平農業改良普及センター
〒028-7112 岩手県八幡平市田頭39-72-2
八幡平農業改良普及センター 岩手町駐在
〒 028-4307 岩手県岩手郡岩手町大字五日市9-48 - 責任者
-
所長 藤原 哲雄
八幡平農業改良普及センター
- お問い合わせ先
-
電話:0195-75-2233
ファクス:0195-75-2269
電子メール:ce0036@pref.iwate.jp
八幡平農業改良普及センターへの問い合わせ専用フォーム
八幡平農業改良普及センター 岩手町駐在
- お問い合わせ先
-
電話:0195-62-3321
ファクス:0195-62-1377
電子メール:ce0036@pref.iwate.jp
八幡平農業改良普及センター 岩手町駐在への問い合わせ専用フォーム