出前授業等について

ページ番号1056317  更新日 令和5年5月23日

印刷大きな文字で印刷

当センターでは、盛岡広域振興局管内の小学校・中学校・高等学校の児童・生徒の皆さんを対象とした出前授業を実施しています。

社会科、理科、生活科、総合学習などの学習活動の一環として活用できます。

出前授業を希望する方は、出前授業申込書によりお申込み下さい。

 

盛岡市立下橋中学校で出前授業を開催しました(令和4年11月15日)

令和4年11月15日、盛岡市立下橋中学校様において出前授業を開催しました。

出前授業のテーマは「魚の仕組みを見てみよう」です。

魚の生態や構造について理解を深めていただくため、センターで飼育しているニジマス、ギンザケの解剖実習に挑戦していただきました。

初めは戸惑う様子も見られましたが、とても真剣に取り組んでいただきました。

 

生きた魚に触れる機会が少ない中、実際に魚に触れることでより魚への理解が深まったと思います。

今回の授業を通じて少しでも魚に興味関心をもっていただけたら幸いです。

下橋中学校の皆様、ありがとうございました。

出前授業の様子
解剖実習の様子 皆さん真剣に取り組んでいただきました

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

岩手県内水面水産技術センター
〒028-7302 岩手県八幡平市松尾寄木1-474
電話番号:0195-78-2047 ファクス番号:0195-78-2549
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。