いわて県民応援!プレミアムポイント還元キャンペーン第2弾を実施します
コロナ禍において物価高騰の影響を受けている県民(消費者・事業者)を応援するため、キャッシュレス決済額の20%のポイント還元を行い、県民生活を支援するとともに、県内経済の活性化を促進する取組として、本キャンペーンを実施します。
詳細は、下記キャンペーン公式ホームページを御確認ください。
付与ポイント上限 |
対象キャッシュレス決済サービス事業者1社につき上限5,000ポイント /1回の決済あたり上限2,000ポイント |
---|---|
期間 |
当初予定:令和5年2月1日(水曜)~28日(火曜) 変更後:令和5年2月1日(水曜)~18日(土曜) |
対象キャッシュレス決済サービス事業者 | auPAY、d払い、PayPay、楽天Pay |
ポイント還元対象者 |
対象キャッシュレス決済サービスの利用者 注 岩手県外にお住まいの方も対象となります。 |
対象店舗 |
対象キャッシュレス決済を導入している岩手県内の下記分野の事業者 (1) 飲食店( いわて飲食店安心認証制度の認証店) 注 上記にかかわらず、次の店舗及び岩手県が別途指定する店舗は、原則として対象外となります。 (1)保険適用医療機関 (2)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に該当する施設 (3)コンビニエンスストア、飲食等の配送代行を行う事業者
対象のキャッシュレス決済サービス事業者ごとに、上記のキャンペーン公式ホームページから利用可能店舗の検索が可能となる予定です。(令和5年1月下旬に公開予定) |
対象外となる商品・サービス |
(1)インターネット販売での決済 (2)美術館や博物館等の公共施設を除く公共料金及び納税に関する支払い (3)保険調剤、医療費等 (4)有価証券、金券類似物など換金性の高いものの購入 (例)切手、印紙、官製はがき、テレホンカード、クオカード、各種商品券、 ビール券、図書券、ギフト券、プリペイドカード、宝くじ、各種乗車券など (5)宅配料、収納代行、各種電子マネーのチャージ及び購入など (6)その他指定する商品、サービス 注 対象外となる商品、サービスは取扱店により異なりますので、店舗にご確認ください。 |
キャンペーン参加方法 |
消費者の方: キャンペーン期間中、対象店舗において対象キャッシュレス決済サービスで決済することでポイントが還元されます。 (キャンペーンへの登録手続きなどは必要ありません。) 事業者の方: キャンペーンへの参加を希望する店舗は、あらかじめ対象キャッシュレス決済サービスの加盟店との契約が必要です。 まずは希望される対象キャッシュレス決済サービス事業者へご連絡をお願いします。
ご不明な点は、下記事務局までご連絡ください。 |
このキャンペーンに関するお問い合わせ先
いわて県民応援!プレミアムポイント還元キャンペーン事務局(令和5年1月から開設予定)
電話番号 消費者向け:019-907-1874 事業者向け:019-907-0826
このページに関するお問い合わせ
商工労働観光部 産業経済交流課 地域産業担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5537 ファクス番号:019-623-2510
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。