平成27年度いわて戦略的研究開発推進事業採択課題

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008940  更新日 平成27年7月7日

印刷大きな文字で印刷

県では、大学等の有する技術シーズを活用した産学官連携による研究開発を支援する「いわて戦略的研究開発推進事業」を行っていますが、この度、平成27年度の新規研究開発課題を決定しましたので、お知らせします。

採択結果

いわて研究開発評価委員会における評価結果を踏まえ、2課題を採択しました。
研究開発の概要については、関連ファイルダウンロードを開いてください。
記載順は、採択順位とは関係ありません。

ZnO単結晶基板の抵抗率制御と事業化技術の研究

  • プロジェクトリーダー:銭谷産業株式会社(滝沢市) 代表取締役 銭谷 秀樹
  • サブリーダー:国立大学法人岩手大学工学部 教授 長田 洋
  • 管理法人:公益財団法人いわて産業振興センター

マイクロバブルオゾン水によるプリザーブドフラワーの漂白技術の開発

  • プロジェクトリーダー:みちのくあじさい加工組合(一関市) 組合長 伊藤 達朗
  • サブリーダー:公益財団法人岩手県南技術研究センター 業務執行理事所長 小田嶋 次勝
  • 管理法人:公益財団法人法人岩手県南技術研究センター

事業の目的

大学等の有する技術シーズを活用した産学官による研究開発プロジェクトを推進し、本県産業の高付加価値化や新産業・新事業の創出等を図る。

事業の概要

対象とする研究開発

応用研究から実用化研究段階のステージにあり、本事業終了後に国等の大型研究開発資金を目指す研究開発

研究開発期間及び研究開発費

研究開発期間:2年以内
研究開発費:初年度640万円以内、2年目480万円以内

研究開発課題の応募状況

公募期間:平成27年4月1日~平成27年5月5日
応募件数:6課題

採択に係る評価

評価のプロセス:いわて研究開発評価委員会や事業化プロモーターからの意見を参考として県が選定
評価の観点:新規性・優位性、目標の実現可能性、本県の産業振興への寄与度等

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

ふるさと振興部 科学・情報政策室 科学技術担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5251 ファクス番号:019-629-5766
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。