いわて海洋研究コンソーシアムの設立について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1008950  更新日 令和5年10月27日

印刷大きな文字で印刷

平成21年7月28日(火曜日)、本県三陸沿岸地域に立地する5つの海洋研究機関と、地域の行政機関・公的支援機関で構成する、いわて海洋研究コンソーシアムが設立されました。

目的

いわて海洋研究コンソーシアム(以下、「コンソーシアム」と言う。)は、岩手県三陸沿岸地域に立地する海洋研究機関の連携を強化して共同研究等を推進することにより、同地域が海洋研究の拠点となることを目指すとともに、これら海洋研究機関の地域に密着した研究活動を支援することにより沿岸地域における産業の活性化に寄与することを目的とする。

構成

コンソーシアムは、地域の海洋に関する主要な産学官機関26機関で構成する。

海洋研究機関

  • 東京大学大気海洋研究所国際沿岸海洋研究センター
  • 北里大学海洋生命科学部
  • 岩手大学
  • 国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産技術研究所 宮古庁舎
  • 岩手県水産技術センター

岩手県

本庁

  • ふるさと振興部県北・沿岸振興室
  • ふるさと振興部科学・情報政策室(事務局)
  • 農林水産部水産振興課

広域振興局

  • 沿岸広域振興局経営企画部大船渡地域振興センター
  • 沿岸広域振興局経営企画部
  • 沿岸広域振興局経営企画部宮古地域振興センター
  • 県北広域振興局経営企画部

沿岸市町

  • 宮古市
  • 大船渡市
  • 久慈市
  • 陸前高田市
  • 釜石市
  • 大槌町

公益法人

  • 公益財団法人さんりく基金
  • 公益財団法人釜石・大槌地域産業育成センター

商工団体

  • 釜石商工会議所
  • 宮古商工会議所
  • 大船渡商工会議所
  • 久慈商工会議所
  • 陸前高田商工会
  • 大槌商工会

所掌事項

  1. 各機関が連携して行う海洋に関する研究活動の企画及び立案並びに調整
  2. 海洋に関する研究の連携促進
  3. 海洋に関する研究成果の活用促進
  4. 海洋に関する研究拠点の形成促進

活動内容

連携会議を開催し、各機関が連携して行うプロジェクトが効果的に実施されるよう、構成員間の連絡調整、連携強化を図りながら、海洋に関する研究の推進に関し、今後目指すべき方向やその具体化に向けた取り組みについて協議し、新たなプロジェクトの立上げ等を行う。

いわて海洋研究コンソーシアムの取組内容

 

  1. いわて海洋研究コンソーシアム連携会議
    参画機関の代表者による定期的な情報・意見交換(年3回から5回)
  2. 海洋研究機関ネットワーク交流会
    海洋研究機関の研究者による研究発表交流。各海洋研究機関の持ち回りで開催
  3. 岩手県三陸海域研究論文募集
    三陸海域を研究フィールドとした研究論文を募集し、優れた論文に知事賞を授与
  4. 海洋研究成果フィードバック講座
    三陸海域をフィールドとした調査研究の成果等を還元するため、一般県民を対象としたセミナーを開催

 

設置要領は、添付をご覧ください。

このニュースは下記のメディアでも報道されました。

岩手日報 平成21年7月29日(水曜日) 5面

日刊工業新聞 平成21年7月30日(木曜日) 38面

港湾空港タイムス 平成21年8月3日(月曜日) 1面

会議の写真
第1回連携会議の様子

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

ふるさと振興部 科学・情報政策室 科学技術担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5251 ファクス番号:019-629-5766
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。