岩手県委託訓練事業「仕事を探している方へ」2025
就業に対する適性や能力は様々です。
再就職を実現するために、効果的で多様な職業訓練の受講についてお知らせします。
令和7年度の受講生募集について【久慈地区・二戸地区】
二戸高等技術専門校では、離職者等の再就職を支援するため、就職に資する多様なカリキュラムによる職業訓練を実施しています。
令和7年度久慈地区受講生募集リーフレット
令和7年度二戸地区受講生募集リーフレット
実施地区及び実施場所
久慈地区
久慈高等職業訓練校(岩手県久慈市川崎町17-5)
二戸地区
二戸地域職業訓練センター(岩手県二戸市米沢字荒谷76-2)
実施コース
知識等習得コース
離職者を対象とした、再就職に向け必要な知識等を習得するための短期訓練コース
建設人材育成コース
建設機械の運転技能だけではなく、パソコンスキル等の知識・技能を習得し建設分野における多様な人材を育成するための短期訓練コース
対象者
- 公共職業安定所に求職申込をしている方
- 公共職業安定所長から職業訓練の受講指示、受講推薦又は支援指示を受けられる見込みのある方
- 訓練終了後、3か月以内に就職する強い意志のある方
令和7年度実施計画
久慈地区
訓練科名 |
定員 |
募集期間 |
受講者選考日 |
訓練期間 |
訓練コース |
---|---|---|---|---|---|
OA実務科(1) | 18 | 4月4日から5月8日 | 5月15日 | 5月22日から8月21日 | 知識等習得コース |
医療事務科 | 12 | 5月12日から6月18日 | 6月26日 | 7月4日から10月3日 | 知識等習得コース |
パソコン基礎科 | 15 | 7月7日から8月8日 | 8月20日 | 8月27日から11月26日 | 知識等習得コース |
OA実務科(2) | 15 |
8月8日から9月19日 |
9月29日 | 10月7日から1月6日 | 知識等習得コース |
簿記会計科 | 15 | 10月1日から11月17日 | 11月26日 | 12月3日から3月2日 | 知識等習得コース |
ビジネスパソコン科 |
15 |
12月1日から1月8日 | 1月15日 | 1月23日から3月19日 | 知識等習得コース |
二戸地区
訓練科名 |
定員 |
募集期間 |
受講者選考日 |
訓練期間 |
訓練コース |
---|---|---|---|---|---|
Webデザインも学べるIT実践科(1) |
15 |
4月1日から5月1日 |
5月15日 | 5月15日から8月8日 | 知識等習得コース |
総合建設運転科 | 15 | 4月1日から5月9日 |
5月23日 |
5月23日から8月22日 | 建設人材育成コース |
パソコン基礎科(1)(短期習得コース) |
15 | 7月7日から8月7日 | 8月26日 | 8月26日から10月23日 | 知識等習得コース |
福祉サービス科 | 15 | 7月14日から8月19日 | 9月2日 | 9月2日から11月28日 | 知識等習得コース |
Webデザインも学べるIT実践科(2) | 15 | 9月16日から10月16日 | 10月31日 | 10月31日から1月30日 | 知識等習得コース |
OA経理科 | 15 | 10月20日から11月19日 | 12月2日 | 12月2日から2月27日 | 知識等習得コース |
パソコン基礎科(2)(短期習得コース) | 15 | 12月22日から1月21日 | 2月3日 | 2月3日から3月30日 | 知識等習得コース |
(注)募集期間、受講者選考日、及び訓練期間は変更になる場合があります。
訓練時間等
訓練時間
9時から16時まで(昼休み12時から13時まで)
(注)訓練科によっては変更になる場合があります。
訓練日
原則として平日のみですが、訓練科によっては変更になる場合があります。
受講費用
- 受講料は無料(公費負担)です。訓練で使用するテキスト代、資格取得経費及び職業訓練生総合保険料は個人負担となります。
- テキスト代や資格取得経費は受講する訓練科により異なります。使用するテキストの価格改訂や変更、受検する資格等級区分により変更になる場合があります。
- 職業訓練生総合保険は、訓練中のケガや賠償事故、通所途上中のケガに対応した保険で、必ず加入していただきます。
受講申込の手続
- 所定の「委託訓練受講申込書」(公共職業安定所で配布しています。)に必要事項を記入のうえ、申込期間内に管轄の公共職業安定所へ提出してください。
- 受講申込をする前に必ず公共職業安定所窓口で相談を受けてください。
受講者選考
選考会場等
実施地区 |
選考場所 |
開始時間 |
受付時間 |
---|---|---|---|
久慈地区 |
久慈高等職業訓練校 (久慈市川崎町17-5) |
10時 | 9時30分から9時50分 |
二戸地区 |
二戸地域職業訓練センター (二戸市米沢字荒谷76-2) |
9時 | 8時45分から8時55分 |
選考方法
適性検査(四則演算による計算力検査、漢字読み書きによる言語力検査)、面接
選考基準
- 職業に必要な技能及びこれに関する知識を習得することにより就職することを望んでいる者であって、職業訓練を受講することに熱意を有すると認められる者であること。
- 職業訓練を受講するのに必要な学力を有すると認められる者であること。
- その他、公共職業能力開発施設において職業訓練を受講・修了するのに支障がないと認められる者であること。
選考当日について
- 面接は、受講申込順に行いますので、受講申込者数によりお待ちいただく場合があります。
- 選考日当日に無断欠席や遅刻した場合は、原則受講不決定となります。
雇用保険等
- 雇用保険の受給手続きをされている方が、管轄の公共職業安定所長の受講指示により受講される場合は、訓練終了日まで引き続き雇用保険(基本手当)の支給を受けることができます。さらに訓練受講に要する費用として受講手当(一定期間)、通所手当の支給を受けることができます。
- 雇用保険が受給できない方で一定の要件を満たす方は、求職者支援制度に基づく職業訓練受講給付金、通所手当の支給を受けることができます。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
岩手県立二戸高等技術専門校
〒028-6103 岩手県二戸市石切所字上野々92-1
電話番号:0195-23-2227 ファクス番号:0195-23-9081
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。