【新着】「森と湖in綱取」2025!を開催しました!(令和7年7月30日)
「森と湖in綱取」2025!を開催しました!
令和7年7月30日(水曜日)に「森と湖in綱取」2025!を開催しました。
当日は天候にも恵まれ、盛岡市内外から親子連れや夏休み中の子供たちなど、総勢約170名の方々にご参加頂きました。
普段見ることのできないダム堤体内の見学では、ダムのスケール感や構造を見学していただいたほか、ダム湖巡航、魚のつかみ捕り、木工教室、簗川ダムPRコーナー、スタンプラリー、市内事業所の出張販売などを開催しました。
来場者からのアンケートでは・・・
「初めてのダム施設見学でした。」
「小さな子どもでも楽しく説明をしていただけました。また次も参加したいです。」
「つかみ捕り楽しかったです。」
「ダムの構造などダムは、災害時のために作られていることが分かりました。そして楽しかったです。」
などの意見や感想を頂き、暑い中イベントを楽しんでもらうとともに、「森と湖に親しむ旬間」の目的である、森林やダムの重要性について理解を深めていただけたものと思います。
皆さま、ご参加ありがとうございました。次回もぜひ、またお越し下さい。
森と湖に親しむ旬間とは・・・
農林水産省及び国土交通省は、毎年7月21日から31日までを「森と湖に親しむ旬間」と位置づけ、イベントを中心とした様々な取り組みを昭和62年度より実施しています。
この旬間は、国民の皆様に森林や湖に親しんでいただくことで、心と体をリフレッシュしながら、森林やダム等の重要性について理解を深めていただくことを目的として定めたものです。
農林水産省及び国土交通省は、毎年7月21日から31日までを「森と湖に親しむ旬間」と位置づけ、イベントを中心とした様々な取り組みを昭和62年度より実施しています。
この旬間は、国民の皆様に森林や湖に親しんでいただくことで、心と体をリフレッシュしながら、森林やダム等の重要性について理解を深めていただくことを目的として定めたものです。
このページに関するお問い合わせ
盛岡広域振興局土木部 流域治水室 綱取ダム管理事務所
〒020-0801 岩手県盛岡市浅岸字二ッ森25-34
電話番号:019-654-4055 ファクス番号:019-654-4065
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。