第33回岩手県障がい者文化芸術祭の開催について

Xでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページ番号1070252  更新日 令和7年11月6日

印刷大きな文字で印刷

 県内在住の障がいのある方々が日頃取り組む文化芸術活動の成果を、広く県民に紹介・発表する、第33回岩手県障がい者文化芸術祭を開催します。

開催概要

1 応募作品展

県内在住の障がいのある方々が制作した作品を展示します。

(1) 開催期間:令和7年11月13日(木曜)~令和7年12月7日(日曜)

(2) 観覧時間:午前9時~午後9時(ふれあいランド岩手開館時間内)

        注 毎週水曜日休館日

(3) 開催場所:ふれあいランド岩手 エントランスホール(岩手県盛岡市三本柳8地割1番3)

(4) 展示内容:文化芸術作品 約370点(絵画・書道・写真・工芸・文芸の5部門)

(5) 入場料 :無料

(6) その他 :各部門の最優秀賞、優秀賞、特別賞、佳作、努力賞受賞者を表彰する記念式典を開催します。

        日時 令和7年11月30日(日曜) 午後1時~午後3時

        場所 ふれあいランド岩手 ふれあいホール

 

2 ふれあい音楽祭2025

障がいの有無を問わず、岩手県内在住の個人又は団体によるパフォーマンス発表を行います。

(1) 開催日時:令和7年12月6日(土曜) 午前10時30分~午後3時30分

(2) 開催場所:ふれあいランド岩手 ふれあいホール(岩手県盛岡市三本柳8地割1番3)

(3) 開催内容:歌、楽器演奏、ダンス等のパフォーマンス発表

3 問い合わせ先

岩手県障がい者芸術活動支援センター かだあると(社会福祉法人岩手県社会福祉事業団内)

電話:019-656-7081

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

文化スポーツ部 文化振興課 文化芸術担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6288(内線番号:6288) ファクス番号:019-629-6484
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。