令和4年度環境コミュニケーションセミナーの開催について
岩手県では、企業による環境コミュニケーションを推進しており、このたび、岩手県環境保全連絡協議会との共催によるオンラインセミナーを開催することとしました。
本セミナーでは、脱炭素経営について、環境省環境金融推進室の多田氏から、環境コミュニケーションの事例について、一社コ・クリエーションデザインの平田氏から御講演いただく予定です。
また、SDGsを活用した企業の戦略づくりにお詳しい一社コ・クリエーションデザインの平田氏がセミナーを進行しますので、持続可能な社会に向けた取組について、より理解が深まるものと思われます。
ぜひ御参加くださいますよう御案内申し上げます。
セミナーの概要
日時:令和4年12月2日(金曜)13時30分~16時30分
場所:オンライン開催(ZOOMウェビナー)
内容:地域循環共生圏と地域の脱炭素化について
環境コミュニケーション事例について
対象:県内企業、行政関係者等
プログラム
- 開会・挨拶
- 講演(1)
講師 環境省 大臣官房 環境経済課 多田 悠人 氏
題名 地域循環共生圏と地域の脱炭素化について - 講演(2)
講師 一般社団法人コ・クリエーションデザイン 代表理事 平田 裕之 氏
題名 環境コミュニケーション事例について -
情報提供
環境コミュニケーションツールの紹介(岩手県)
- 進行
一般社団法人コ・クリエーションデザイン 代表理事 平田 裕之 氏
お申し込みは、チラシのアドレスあてにお願いします。
このページに関するお問い合わせ
環境生活部 環境保全課 環境調整担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5359 ファクス番号:019-629-5364
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。