平成29年度病床機能報告の結果(胆江構想区域)
胆江構想区域における医療機能ごとの病床の状況(平成29年度)
現状
2017年7月1日時点の機能として、各医療機関が自主的に選択した機能の状況です。
1つの病棟に特定の患者だけが存在し、当該患者への医療だけを提供しているものではなく、実際の病棟の実情に即して、病棟内には様々な病気の患者が混在しており、各々の患者に応じた医療が提供されています。
| 医療機関名 | 合計 | 01高度急性期 | 02急性期 | 03回復期 | 04慢性期 | 05休棟等 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 岩手県立江刺病院 | 130 | 130 | ||||
| 奥州市国民健康保険まごころ病院 | 48 | 48 | ||||
| 美山病院 | 212 | 212 | ||||
| 奥州市総合水沢病院 | 145 | 145 | ||||
| 岩手県立胆沢病院 | 337 | 337 | ||||
| 美希病院 | 249 | 44 | 205 | |||
| 石川病院 | 32 | 20 | 12 | |||
| 奥州病院 | 156 | 96 | 60 | |||
| 国民健康保険金ケ崎診療所 | 19 | 19 | ||||
| 医療法人如水会 鈴木眼科吉小路 | 10 | 10 | ||||
| 産婦人科おいなお医院 | 11 | 11 | ||||
| 奥州市国民健康保険前沢診療所 | 19 | 19 | ||||
| 桜井医院 | 19 | 19 | ||||
| 奥州市国民健康保険衣川診療所 | 19 | 19 | ||||
| 玉澤リハビリ整形外科 | 12 | 12 | ||||
| 井筒医院 | 19 | 19 | ||||
| 平間産婦人科 | 11 | 11 | ||||
| 滝田医院 | 19 | 19 | ||||
| マタニティクリニック小見産婦人科 | 17 | 17 | ||||
| 亀井内科消化器クリニック | 19 | 19 |
6年後の予定
2017年7月1日時点から6年経過した時点の機能の予定として、各医療機関が自主的に選択した機能の状況です。
| 医療機関名 | 合計 | 01高度急性期 | 02急性期 | 03回復期 | 04慢性期 | 05休棟等 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 岩手県立江刺病院 | 130 | 130 | ||||
| 奥州市国民健康保険まごころ病院 | 48 | 48 | ||||
| 美山病院 | 212 | 212 | ||||
| 奥州市総合水沢病院 | 145 | 99 | 46 | |||
| 岩手県立胆沢病院 | 337 | 337 | ||||
| 美希病院 | 249 | 44 | 205 | |||
| 石川病院 | 32 | 20 | 12 | |||
| 奥州病院 | 156 | 96 | 60 | |||
| 国民健康保険金ケ崎診療所 | 19 | 19 | ||||
| 医療法人如水会 鈴木眼科吉小路 | 10 | 10 | ||||
| 産婦人科おいなお医院 | 11 | 11 | ||||
| 奥州市国民健康保険前沢診療所 | 19 | 19 | ||||
| 桜井医院 | 19 | 19 | ||||
| 奥州市国民健康保険衣川診療所 | 19 | 19 | ||||
| 玉澤リハビリ整形外科 | 12 | 12 | ||||
| 井筒医院 | 19 | 19 | ||||
| 平間産婦人科 | 11 | 11 | ||||
| 滝田医院 | 19 | 19 | ||||
| マタニティクリニック小見産婦人科 | 17 | 17 | ||||
| 亀井内科消化器クリニック | 19 | 19 |
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 医療政策室 医療政策担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5492 ファクス番号:019-626-0837
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。
