被爆二世健康診断
被爆二世の方の中には健康面での不安を訴え、健康診断を希望する方が多いことから、国が定めた「被爆二世健康診断調査事業実施要綱」に基づき、各都道府県、広島市及び長崎市はそれぞれ国から委託を受け、被爆二世健康診断を実施しています。
1 対象者
被爆二世の方で、健康診断の受診を希望する方
被爆二世とは、両親のいずれかが原子爆弾被爆者であり、被爆者の被爆後に生まれた(体内被爆を除く)実子です。
2 被爆二世健康診断の内容
一般検査
1 視診、問診、聴診、打診及び触診による検査
2 CRP定量検査
3 血球数計算
4 血色素検査
5 尿検査(ウロビリノーゲン、蛋白、糖、潜血)
6 血圧測定
7 AST検査法、ALT検査法、γーGTP検査法による肝臓機能検査注1
8 ヘモグロビンA1c検査注1
9 血清蛋白分画検査による多発性骨髄腫検査注2
注1 肝機能検査及びヘモグロビンA1c検査については、医師が必要と認めた場合に行います。
注2 血清蛋白分画検査による多発性骨髄腫検査は、受診者の希望により行います。
精密検査
次に掲げる範囲内で医師が必要と認めるものを行います。
1 骨髄造血増検査等の血液の検査
2 肝機能検査等の内臓の検査
3 関節機能検査等の運動器の検査
4 眼底検査等の視器の検査
5 胸部エックス線撮影検査等のエックス線検査
6 その他必要な検査
3 費用
検査費用は無料です。(被爆二世健康診断の範囲に含まれない検査は、自己負担となります。)
なお、受信希望者が多数の場合は、未受診者等を優先します。受診に伴う交通費は支給されません。
4 実施期間・申し込み方法
詳細については、下記のお問い合わせ先までご連絡下さい。
このページに関するお問い合わせ
保健福祉部 医療政策室 感染症担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5417 ファクス番号:019-626-0837
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。