「交通事故非常事態宣言」を発令しました!
「交通事故非常事態宣言」の発令について
県内では、交通死亡事故が多発しており、8月7日から9月1日までの26日間で、11件、11人という極めて憂慮される状況にあることから、岩手県交通安全対策協議会(会長:知事)は、本日から9月14日までの10日間、県内全域に「交通事故非常事態宣言」を発令し、「岩手県交通安全対策協議会長の談話」を発表しました。
家庭やそれぞれの地域、職場において、人命尊重を基本とし、安全で快適な交通社会実現のため、県民総ぐるみで交通ルールの遵守と交通マナーの実践により、交通事故の防止に努められますようお願いいたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
復興防災部 消防安全課 県民安全担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-6871(内線6871) ファクス番号:019-629-5174
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。