令和7年度包括連携協定に基づく取組推進に向けた意見交換会
岩手県では、包括連携協定締結企業との一層の連携・協働を図り、包括連携協定に基づく取組の更なる発展を目指して、県と包括連携協定締結企業が一堂に会する意見交換会を令和4年度から継続的に開催しています。
令和7年度の意見交換会には、包括連携協定締結企業21社36名にお集まりいただきました。
株式会社JTBとアース製薬株式会社から取組の方向性や具体的な取組内容等を発表いただいた他、企業との連携を希望する13の県事業(いわて家事・育児シェアの普及や三陸ジオパークの活動推進、岩手県政150周年記念事業、環境配慮型農産物のPR、疾病予防対策事業など)について、事業ごとにブースに分かれて、今後の連携可能性など、参加いただいた企業の皆様との意見交換を実施しました。
開催概要
開催日
令和7年6月11日(水曜)
場所
エスポワールいわて
内容
- 新規締結企業の紹介(株式会社JTB)
- 連携取組の紹介(アース製薬株式会社)
- 県施策の浸透・推進に係る連携事例の紹介(教育振興運動60周年)
- 包括連携協定締結企業との連携を希望する県事業の紹介及び意見交換
参加者数
包括連携協定締結企業:21社36名
意見交換会の様子
このページに関するお問い合わせ
総務部 行政経営推進課 経営推進担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5085 ファクス番号:019-629-6229
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。