令和5年4月 警察学校のトピックス

ページ番号3000936  更新日 令和5年5月12日

印刷大きな文字で印刷

初任科第98期及び一般職員初任科第36期入校式、マナー講座、卒業試験、10キロメートル持久走、一般職員初任科第36期卒業式

初任科第98期及び一般職員初任科第36期入校式

写真:入校式1

 4月7日、当校において、初任科第98期・一般職員初任科第36期の入校式が挙行されました。
 当日はあいにくの雨模様でしたが、盛岡市内は例年よりも早い桜の開花を迎えており、当校の桜も満開の中、入校生の家族を招待しての式典となりました。
 入校式では、入校生一人一人の氏名が呼ばれた後、代表者が警察本部長から任命辞令交付を受けました。学生宣誓では、入校生代表が登壇し、警察本部長に対し、「良心のみに従い不偏不党、かつ、公平中正に警察職務の遂行に当たる」と全力で宣誓しました。
 公安委員長による「自分軸と豊かな人間性を持ち合わせた魅力ある警察職員に成長されることを祈念する」との挨拶を始め、警察本部長は「警察職員としての使命感を持ち続け、県民に寄り添う優しさを持った警察職員になっていただきたい」と訓示しました。
 学校長から「本校の校訓である『立志開道』の意味をしっかりと心に刻み込んで欲しい」との言葉を受けた入校生は、輝かしい警察人生の第一歩を踏み出しました。
 初任科短期課程は6か月、長期課程は10か月、一般職職員初任科は1か月間、当校において、職責の自覚や使命感を培う職務倫理等についての教養を受け、職務遂行に必要な基礎的知識及び技能の修得に努めます。

写真:入校式2
岩手県警察官友の会から頂戴した式典花
写真:入校式3
入校生入場

写真:入校式4
来賓の方々
写真:入校式5
来賓の方々

写真:入校式6
入校生
写真:入校式7
入校生

写真:入校式8
辞令交付
写真:入校式9
学生宣誓

写真:入校式10
岩手県公安委員長挨拶
写真:入校式11
岩手県警察本部長訓示

写真:入校式12
岩手県警察学校長式辞
写真:入校式13
式典後取材を受ける入校生

マナー講座

 4月17日、当校講堂において、初任科生及び一般職員初任科生は、氏家寿恵先生によるマナー講座を受講しました。岩手きもの学院院長である氏家先生は、長年当校において、学生に対する礼儀作法の講義をしてくださっています。
 講座では、来客が来た際の応接室でのマナー、食事や葬儀に関するマナーなど、社会人として身についていなければならない作法について教わりました。
 学生らは講義後、「知らないマナーも多く、講義を受けて良かった。」「社会人として恥ずかしくないよう、礼儀作法を身につけたい。」との感想を述べていました。
 学生には、今後の市民応接の場で十分活かせるよう、本講義で学んだ礼儀作法を普段から意識して生活してほしいです。

写真:マナー講座14
講師
写真:マナー講座15
食事のマナー

卒業試験(一般職初任科)

 4月17日、一般職員初任科生は卒業試験を受けました。
 入校式から10日ほどで受ける卒業試験です。一般職員初任科生は、これまで習った警察業務に関する知識を頭に詰め込み、試験に挑みました。
 一般職員初任科生の中には、長い社会人経験を経て今回警察職員に転職した者もおり、久しぶりの試験に頭を抱え、苦労する姿も見られました。
 卒業試験は、全員が無事に及第点を取り終了しましたが、業務に必要な知識や警察職員としての心構えを学ぶための授業は、卒業まで続きます。

写真:卒業試験16
試験中
写真:卒業試験17
試験中

10キロメートル持久走

 4月25日、初任科生及び一般職員初任科生は、当校の恒例行事である御所湖一周10キロメートル持久走を実施しました。
 雨予報だった天気も本番が近づくにつれて降水確率が低くなり、当日は持久走日和の曇りとなり、天候も学生に味方してくれました。
 入校前まで運動習慣のなかった者や、入校後にコツコツと準備を重ねてきた者、走るのが得意でこの日を待ちわびていた者など、学生の表情はさまざまでしたが、学校長の号砲で一斉にスタートを切りました。
 教官方に途中で追い越されたり各所で見守られて激励を受けながら、一緒に走る同期の姿を力にして、参加した学生全員が完走しました。走る前、不安を口にしていた学生も、最後は全員笑顔でのゴールとなり、諦めずに完走したことはそれぞれの自信になりました。ゴールでは学生全員で最終走者を迎え入れる等、同期間の連帯感が醸成された持久走となりました。

写真:持久走18
姉妹による選手宣誓
写真:持久走19
学校長による号砲でスタート

写真:持久走20
黙々と走る初任科生
写真:持久走21
笑顔で走る一般職員初任科生

写真:持久走22
給水所
写真:持久走23
一位でゴール

写真:持久走24
ゴール前でのデッドヒート
写真:持久走23
最終走者を労う同期生

一般職員初任科第36期卒業式

写真:卒業式26

 4月28日、一般職初任科第36期の卒業式が挙行されました。
 4月3日に入寮した後、入校式、毎日の授業、卒業試験、初任科生とともに走った10キロメートル持久走と、あっという間に入校期間は終了し、卒業式を迎えました。
 式典では、卒業生一人一人の呼名後、代表者が卒業証書を授与しました。研修成績優秀者には本部長賞、成績優良者に学校長賞が授与され、総代・副総代にはその功労を讃え、役員功労が送られました。
 警務部長からは、「今後警察職員人生を歩む中で悩み迷った時は、警察学校で学んだ仲間を思い出し、互いに手を取って立ちはだかる壁を乗り越え、一層大きく成長して欲しい。」との訓示を受けました。学校長は、卒業生の自信に満ちた表情を前に、「4月3日の入寮日の不安そうな顔はみじんも感じられない。」と話し、警察学校の所在地である「青山」にちなんだあいうえお作文「『あかるく、おもいやりを持って、やればできるの気持ちで、まずはやってよう!』を思い出して欲しい。」と式辞を述べました。
 1か月の入校期間を経て卒業した一般職員初任科第36期21名は、それぞれの配属先に旅立ちました。21名のますますの活躍を期待しています。

写真:卒業式27
卒業生
写真:卒業式28
卒業証書代表受領

写真:卒業式29
研修成績優秀につき警察本部長賞授与
写真:卒業式30
成績優良につき学校長賞授与

写真:卒業式31
総代、役員功労
写真:卒業式32
副総代、役員功労

写真:卒業式33
警務部長訓示
写真:卒業式34
学校長式辞

このページに関するお問い合わせ

岩手県警察本部 警務部 県民課
〒020-8540 岩手県盛岡市内丸8-10
電話番号:019-653-0110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。