令和5年2月 警察学校のトピックス

ページ番号3000894  更新日 令和5年3月16日

印刷大きな文字で印刷

鑑識講習 基礎的捜査書類作成能力検定

鑑識講習

2月1日から3日までの3日間、初任補修科生が鑑識講習を受講しました 。
講習では、実際に犯罪現場で行う鑑識活動や各種鑑定に関する知識を学びました。
受講後は、知識・技術の定着を図るため、筆記・実技検定を受検し全員合格。鑑識検定初級を取得しました。
学生には、講習により得た知識と技術を活かした現場での積極的な鑑識活動を期待します。

写真:鑑識講習1
石膏を使用した足跡採取
写真:鑑識講習2
指紋採取

基礎的捜査書類作成能力検定

初任補修科生が2月16日、基礎的捜査書類作成能力検定を受検しました。
学校敷地内にある犯罪模擬家屋を被害場所と想定し、被害者役の警察職員から事情を聴取したり、被害現場の観察や計測を実施。聴取内容や計測結果を基にして、地域警察官が事件現場で担うこととなる被害届などの捜査書類を作成しました。
検定結果は、全員合格。学生には、卒業後、各所属において捜査書類をどんどん担当して欲しいと思います。

写真:基礎的捜査書類作成能力検定1
被害者役から被害状況を聴取
写真:基礎的捜査書類作成能力検定2
計測状況

写真:基礎的捜査書類作成能力検定3
書類作成
写真:基礎的捜査書類作成能力検定4
書類作成

このページに関するお問い合わせ

岩手県警察本部 警務部 県民課
〒020-8540 岩手県盛岡市内丸8-10
電話番号:019-653-0110
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。