令和4年度建設業新分野進出等表彰事業の募集について
概要
県では、建設企業の経営体質の強化への取組意欲を喚起し、建設業の構造改革の推進を図るための表彰を実施しています。本表彰は、平成17年度に開始し、新分野・新事業への進出、新技術・新工法の開発など、建設企業の経営体質の強化に向けた取組を知事が表彰するものです。
表彰対象
事業実施者
県内に本社を有する建設業許可業者、その許可業者の子会社及び関連会社・グループによる事業とする。
対象事業
平成27年度以降に開始した新分野・新事業への進出、新技術・新工法の開発等に取り組む先進的・意欲的な事業を「農林水産」、「環境リサイクル」、「保健福祉生活」、「建設(技術・工法、リフォーム等)」又は「サービス関連(小売・飲食、サービス等)」の5つの事業分野で募集します。
(注)対象外の規程など、詳細は添付の実施要領を参照してください。
対象とならない事業
本年度表彰式の過去1年間(令和3年12月~令和4年12月)において、法令違反その他の被表彰者としてふさわしくない行為(以下「失行」という。)があった者は、表彰の対象としない。
また、令和3年12月以前に失行があった者についても、これを理由とする指名停止措置等の期間が、令和3年12月以降に及んだ場合には表彰の対象としないことができる。
申請方法等
申請書の提出
表彰を希望される企業は、申請書を提出してください。
申請期間
令和4年9月9日(金曜)~令和4年10月11日(火曜)
申請書類
申請様式「令和4年度新分野進出等表彰事業 申請書」(別紙)
その他事業計画書、事業を紹介する資料(パンフレット・紹介記事等)等の他、申請書に記載の各資料を添付すること。
提出先
〒020-0873 盛岡市松尾町17-9
経営支援センター(一般社団法人 岩手県建設業協会)
表彰内容
表彰事業数
「農林水産」、「環境リサイクル」、「保健福祉生活」、「建設(技術・工法、リフォーム等)」又は「サービス関連(小売・飲食、サービス等)」の5つの事業分野で「最優秀賞」各1件(計5件)、「優秀賞」各2件(計10件)を決定します。
表彰対象とならなかったものの、一定の成果が認められる事業を「奨励企業」として決定します。
表彰式
令和4年12月21日(水曜)開催予定の表彰式で表彰事業を表彰します。
(注)表彰されるのは最優秀賞又は優秀賞となった事業のみです。
競争入札参加資格審査・総合評価落札方式における取扱い
本表彰事業で表彰を受けた企業又は奨励企業として認定された企業の競争入札参加資格審査及び総合評価落札方式において評価しています。
問い合わせ先
〒020-8570
岩手県 県土整備部 建設技術振興課 建設業振興担当
電話 019-629-5954(直通)
ファクス 019-629-2052
添付ファイル
このページに関するお問い合わせ
県土整備部 建設技術振興課 建設業振興担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5942 ファクス番号:019-629-2052
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。