第5回食の安全安心委員会会議結果のお知らせ

ID番号 N6294 更新日 平成29年6月7日

印刷

第5回岩手県食の安全安心委員会

開催日時

平成24年7月13日(金曜日)  13時30分から16時

開催場所

岩手県立県民生活センター 2階 大会議室
盛岡市中央通3-10-2

出席者

委員 14名

議題及び報告事項

1 副委員長の選任が行われ、欠員となっていた副委員長に板井委員が選出された。

2 前回委員会の施策評価に係る委員意見への対応状況について事務局から説明した。

3 平成23年度における食の安全安心の確保のための施策評価
(1) 岩手県食の安全安心推進計画
   平成23年度の施策に係る評価結果について審議した。
主な意見
 評価の手法:震災の影響を受けた年度に係る評価であることから、指標の達成・未達成の原因について、震災の影響の有無を踏まえた分析を加えると分かりやすい。
 今後の取組:未達成となった指標については、特に震災が大きく影響した項目(水産施設のHACCP導入など)は、復旧・復興を新たなシステムを構築するチャンスとも捉えるなど、24年度以降も確実に目標を達成するよう取り組むべき。
(2) 岩手県食育推進計画
   平成22年度の施策に係る評価結果について審議した。
主な意見
 高校生に対する食育の取組を強化する必要がある。
 市町村計画が基本となるので、24年度は策定数の目標を達成されたい。
 各指標について内陸と沿岸に分けて実態のデータを整理し、震災の影響を把握すべき。

4 その他
(1) 委員から
 食育の取組の前提として、食品の放射性物質汚染について理解を深める機会がもっと必要であることから、県南を中心に取組の強化を求めるといった意見などが出された。
(2)事務局から
 6月8日に開催した意見交換会における課題への対応状況について説明
 農畜水産物等の放射性物質検査に係る国の考え方の見直し(7月12日通知)について説明

傍聴者人数

一般 なし
報道機関 1社

添付ファイル

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 県民くらしの安全課 食の安全安心担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5322 ファクス番号:019-629-5279
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。