第26回環境審議会会議録

ID番号 N13155 更新日 平成26年1月17日

印刷

第26回岩手県環境審議会

開催日時

平成25年2月6日(水曜日)  午前10時00分から午前11時45分

開催場所

盛岡市志家町1番10号
サンセール盛岡 3階 大ホール

出席者

委員及び特別委員31名中22名が出席しました。
(岩手県環境審議会条例第7条第2項に定める定足数「半数以上」を満たしています。)

議題及び報告事項

議事

岩手県環境基本計画の指標の変更について

資料1により、事務局から説明がありました。なお、質疑等はありませんでしたので、事務局案のとおり決定されました。

部会報告

大気部会報告について

資料2により、立身大気部会長から説明がありました。なお、質疑等はありませんでした。

水質部会報告について

資料3により、事務局から説明がありました。なお、質疑等はありませんでした。

自然・鳥獣部会報告について

資料4により、青井自然・鳥獣部会長から説明がありました。なお、質疑等はありませんでした。

青森県境産業廃棄物不法投棄対策特別部会報告について

資料5により、中澤青森県境産業廃棄物特別部会長から説明がありました。なお、主な質疑等の項目は以下のとおりです。

  • 新たに追加された廃棄物の計画における取扱いについて

その他

平成23年度環境基本計画の進捗状況について

資料6により、事務局から説明がありました。なお、主な質疑等の項目は以下のとおりです。

  • 今後の取組について
  • 一般廃棄物のリサイクル率を高めるための具体的施策について
  • 新たな取組を支援する項目について
  • 来年度の評価の時期について
  • ニホンジカの生息管理について
  • 県民への情報開示について

東日本大震災津波に係る環境生活部の取組について

資料7により、事務局から説明がありました。なお、主な質疑等の項目は以下のとおりです。

  • 放射性物質に汚染された農地についての提言
  • 盛岡市における放射線の空間線量率の測定方法について
  • 自然公園関連の普及啓発方法について
  • 自然公園の今後の整備について
  • 大規模発電の立地促進について

災害廃棄物処理の現況について

資料8により、事務局から説明がありました。なお、主な質疑等の項目は以下のとおりです。

  • 安定型及び管理型土砂混合くずについて
  • 被災地の復興における在来生物への配慮について
  • 三陸沿岸の仮設焼却施設について
  • コンクリートがらについて
  • 津波堆積土の具体的処理について

会議資料

傍聴者人数

一般 0人
報道機関 0人

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Reader(無償)が必要です。
お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ

環境生活部 環境生活企画室 企画担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5329 ファクス番号:019-629-5334
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。