岩手県知事の動き 平成25年9月30日から10月6日
ID番号 N16045 更新日 平成26年1月16日
10月5日(土曜日)
岩手芸術祭開幕式典
- 13時00分
岩手芸術祭開幕式典に出席し、祝辞を述べました。(県民会館)
岩手芸術祭「岩手芸術復興支援フェスティバル」
- 15時20分
岩手芸術祭「岩手芸術復興支援フェスティバル」に参加し、初お披露目する復興支援オリジナル曲「ふるさとの風」の合唱に参加しました。(県民会館)
10月4日(金曜日)
- 9時00分
庁議(県庁第一応接室) - 13時00分
県議会本会議(本会議場)
10月3日(木曜日)
インドネシア政府局長等による表敬
- 11時40分
JICAの研修事業により本県を訪問されたインドネシア共和国国家開発企画庁 トゥーティリヤティ 開発資金計画局長ほか政府幹部の皆様による表敬を受けました。(県庁第一応接室)
坂井復興大臣政務官表敬
- 13時00分
10月1日付けで、本県の主担当に就任された 坂井復興大臣政務官から表敬をいただきました。(県庁知事室)
10月2日(水曜日)
岩手ビッグブルズ表敬
- 9時30分
Bjリーグシーズン開幕に伴い、岩手ビッグブルズの皆様から表敬を受けました。(県庁第一応接室)
りんご「紅いわて」産地生産部会表敬
- 10時00分
本県が育成したりんご品種「紅いわて」の本格出荷・販売を迎えるにあたり、主要産地である花巻農業協同組合及び新岩手農業協同組合(北部)のりんご生産部会の皆様から表敬を受けました。(県庁第一応接室)
全国老人クラブ大会
- 10時45分
全国老人クラブ大会に出席し、祝辞を述べました。(県民会館)
内閣府国際青年育成交流事業参加青年団表敬
- 15時30分
内閣府国際青年育成交流事業に参加したカンボジア王国及びヨルダン・ハシェミット王国青年団の皆様から表敬を受けました。(県庁第一応接室)
10月1日(火曜日)
安全安心まちづくり県民大会
- 13時15分
安全安心まちづくり県民大会に出席し主催者挨拶するとともに、各種防犯活動に積極的に取組まれた皆様に対し、知事表彰を行いました。(盛岡劇場)
9月30日(月曜日)
- 在公館
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。