岩手県知事の動き 平成25年6月10日から6月16日
ID番号 N4503 更新日 平成26年1月16日
6月16日(日曜日)
いわて男女共同参画フェスティバル2013
- 10時00分
いわて男女共同参画フェスティバル2013に出席し主催者として挨拶するとともに、本県の男女共同参画社会づくりに貢献のあった方々に対し表彰を行いました。(アイーナ) - 13時00分
岩手友愛会総会に出席し、祝辞を述べました。(岩手労働福祉会館)
6月14日(金曜日)
要請活動
- 10時00分
「雇用の維持・確保等に関する関係団体等への要請活動」として、岩手県中小企業団体中央会 谷村会長に対し要請を行いました。(岩手県中小企業団体中央会)
三陸鉄道株式会社株主総会
- 14時00分
三陸鉄道株式会社株主総会及び取締役会に取締役会長として出席しました。(水産会館)
6月13日(木曜日)
米国高校生表敬
- 15時30分
国際ロータリークラブ主催による青少年短期交換研修により来県された米国高校生の皆様から表敬を受けました。(県庁第一応接室)
岩手県商工会議所連合会定時総会
- 16時00分
岩手県商工会議所連合会定時総会に出席し、祝辞を述べるとともに、商工業振興に功労のあった方々に対し、岩手県商工業表彰を行いました。(ニューウィング)
6月12日(水曜日)
県政懇談会(一関市)
- 10時30分
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会を実施し、ILC(国際リニアコライダー)の誘致に取組んでいる方々等と意見交換を行いました。(一関市) - 13時20分
一関市骨寺村荘園交流館視察(一関市)
6月11日(火曜日)
- 出張(京都府)
6月10日(月曜日)
希望郷いわて文化大使懇談会(大阪府)
- 09時00分
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室) - 18時00分
希望郷いわて文化大使懇談会を開催し、関西・中京地区の文化大使の皆様と懇談を行い、引続きの復興支援と岩手の魅力や復興状況等に関する情報発信をお願いしました。(大阪府)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。