岩手県知事の動き 平成24年6月11日から6月17日
ID番号 N4554 更新日 平成26年1月16日
6月15日(金曜日)
東日本大震災被災地選手支援募金の岐阜県からの贈呈
- 13時40分
東日本大震災被災地選手支援募金の岐阜県からの贈呈をお受けしました。(県庁第一応接室)
日本プロバスケットボールリーグ所属「岩手ビッグブルズ」表敬
- 14時30分
日本プロバスケットボールリーグ所属「岩手ビッグブルズ」の表敬をお受けしました。(県庁知事室) - 15時00分
岩手県経済・雇用対策本部会議を開催しました。(県庁第一応接室)
6月14日(木曜日)
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会(大槌町)
- 10時00分
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会を開催し、被災地の復興に取り組んでいる方々と意見交換を行いました。(大槌町)
現地復興推進会議
- 11時20分
現地復興推進会議を開催し、県外からの派遣職員との意見交換や今後の復興推進のための課題や対応等について話し合いました。(釜石市)
災害復興公営住宅(釜石市平田地区)建設工事着工式
- 14時00分
災害復興公営住宅(釜石市平田地区)建設工事着工式を開催し、挨拶、鍬入れ等を行いました。(釜石市)
6月13日(水曜日)
- 在公館
6月12日(火曜日)
- 10時00分
雇用の維持・確保に関する関係団体等への要請活動として、社団法人 岩手県経営者協会 佐藤会長に対し要請を行いました。(社団法人 岩手県経営者協会(株式会社北日本銀行内)
6月11日(月曜日)
- 9時00分
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室) - 13時30分
国体準備委員会総会を開催し、会長として挨拶するとともに、議事進行を行いました。(盛岡グランドホテル)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。