岩手県知事の動き 平成25年2月18日から2月24日
ID番号 N4520 更新日 平成26年1月16日
2月24日(日曜日)
いわてS-1スイーツフェア
- 12時00分
いわてS-1スイーツフェアに出席し来賓挨拶を行うとともに、「復興応援トークショー」に出演し、出演者の皆さんとともに沿岸被災地域の復興に向けた応援メッセージを発信しました。(アピオ)
2月22日(金曜日)
東北経済連合会「岩手会員懇談会」懇親パーティー
- 11時00分
復興本部員会議(県庁第一応接室) - 17時10分
東北経済連合会「岩手会員懇談会」懇親パーティーに出席し、来賓あいさつを行いました。(ホテル東日本)
2月21日(木曜日)
ジェトロニューヨーク事務所長表敬
- 10時00分
競馬組合議会定例会(県議会大会議室) - 13時00分
ジェトロニューヨーク事務所 櫻井所長の表敬をお受けしました。(県庁知事室)
株式会社楽天野球団社長表敬
- 13時20分
株式会社楽天野球団 立花社長の表敬をお受けしました。(県庁知事室)
回国民体育大会・全国障害者スポーツ大会募金感謝状贈呈式
- 13時45分
株式会社岩手銀行様に対し、第71回国民体育大会・第16回全国障害者スポーツ大会募金感謝状贈呈式を行いました。(県庁第一応接室)
駐オーストリア日本国特命全権大使表敬
- 14時10分
岩谷 駐オーストリア日本国特命全権大使の表敬をお受けしました。(県庁知事室)
2月20日(水曜日)
第86回全日本学生スキー選手権大会開会式
- 17時00分
彬子女王殿下御臨席のもと、第86回全日本学生スキー選手権大会開会式・ウェルカムレセプションに出席し、歓迎とお祝いの言葉を述べました。(八幡平市)
2月19日(火曜日)
- 9時00分
庁議(県庁第一応接室) - 庁議終了後
岩手県平泉世界遺産事業推進本部会議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室) - 12時15分
県議会文化芸術活動「ミニコンサート」に出席し、被災しながらも一生懸命活動し優秀な成績を収めている県立高田高校音楽部の合唱を鑑賞しました。(県議会本会議場) - 13時00分
県議会本会議(県議会本会議場)
2月18日(月曜日)
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会(種市高校)
- 14時00分
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会を実施し、被災地の厳しい環境の中で、学校生活や地域の復興のために頑張っている高校生と意見交換を行いました。(県立種市高校)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。