岩手県知事の動き 平成23年5月30日から6月5日
ID番号 N4614 更新日 平成26年1月16日
6月5日(日曜日)
第37回岩手県人の集い
- 11時
東日本大震災津波犠牲者の追悼と被災者支援を行う趣旨で開催された「第37回岩手県人の集い」に出席し、ご支援への御礼のあいさつを述べました。(東京都)
6月4日(土曜日)
- 13時
第8回東日本大震災復興構想会議に出席し、本県からの提言などについて意見を述べました。(東京都)
6月3日(金曜日)
サンドウィッチマンからの義捐金贈呈
- 10時30分
サンドウィッチマンから義捐金の贈呈を受けました。(県庁知事室)
自動車・半導体協議会合同総会
- 14時
自動車・半導体協議会合同総会を開催し、あいさつを述べました。(北上市)
6月2日(木曜日)
ソフトバンク株式会社孫社長からの寄付金贈呈
- 13時35分
ソフトバンク株式会社孫社長から寄付金の贈呈を受けました。(東京都)
社団法人 日本記者クラブ記者会見
- 14時30分
社団法人 日本記者クラブにおける記者会見に出席し、「東日本大震災津波 初動から復興に向けて」と題し、講演を行いました。(東京都)
文化庁長官面談
- 15時50分
文化庁長官面談(東京都)
6月1日(水曜日)
- 9時45分
災害対策本部員会議(県庁第一応接室) - 11時
東日本大震災津波に係る他都道府県からの応援派遣職員の皆さんのご協力に対し感謝を述べるとともに、引き続きご支援をいただくようお願いしました。(県議会大会議室)
リヒテンシュタイン公国からの寄付金贈呈
- 13時30分
リヒテンシュタイン公国から「いわての学び希望基金」へ寄付金の贈呈を受けました。(県庁知事室)
5月31日(火曜日)
国際医療支援団体Project HOPEとの覚書締結式
- 14時30分
被災地域での医療機器の物資供与等の申し出をいただいた国際医療支援団体Project HOPEと覚書を締結し、被災地の医療支援に協働で取り組むこととしました。(県庁第一応接室)
株式会社岡村製作所からの義捐金贈呈
- 15時
株式会社岡村製作所から義捐金の贈呈を受けました。(県庁知事室)
5月30日(月曜日)
- 9時
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県議会大会議室)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。