岩手県知事の動き 平成23年7月18日から7月24日
ID番号 N4604 更新日 平成26年1月16日
7月23日(土曜日)
名古屋市長表敬
- 13時
名古屋市長表敬(県庁第一応接室)
国土交通省大畠大臣面談
- 16時40分
国土交通省大畠大臣に対し、東日本大震災津波に係る復旧復興への支援を要望しました。(県庁第一応接室)
7月22日(金曜日)
シンガポール赤十字社会長表敬
- 10時20分
シンガポール赤十字社ティー・トァバ会長の表敬を受け、宮古市における「仮設ケアセンター建設のための寄付に関する覚書」に署名するとともに、支援に対する御礼を述べました。(県庁第一応接室)
劇団四季会長表敬
- 11時40分
被災地等においてミュージカルを無料公演する劇団四季佐々木会長の表敬を受け、被災地を元気づける取組みに対する御礼を述べました。(県庁知事室)
7月21日(木曜日)
がれき置場分別作業視察
- 9時35分
ヘリコプターによる被災地調査(陸前高田市~岩泉町) - 11時
岩泉町長面談(岩泉町) - 12時30分
がれき置場分別作業視察(岩泉町)
仮設住宅視察
- 12時55分
仮設住宅視察(田野畑村) - 14時00分
さけますふ化場工事現場視察(野田村)
被災地の復興に取り組んでいる方々との意見交換
- 15時15分
被災地の復興に取り組んでいる方々との意見交換を行いました。(久慈市)
7月20日(水曜日)
土地改良事業団体連合会からの要望
- 10時30分
災害対策本部員会議(県庁第一応接室) - 15時15分
土地改良事業団体連合会から農業農村整備事業の着実な推進に関する要望を受けました。(県庁知事室)
7月19日(火曜日)
トヨタ自動車株式会社豊田社長懇談
- 14時10分
震災に伴う復興支援とグループ3社合併を発表したトヨタ自動車株式会社豊田社長と懇談し、復興支援に対する御礼を述べるとともに、今回発表された東北地域での自動車の新たな生産体制に対し地域を挙げて支援していくことをお伝えしました。(宮城県) - 16時25分
いわて未来づくり機構総会(ニューウイング)
7月18日(月曜日)
経済産業省中山政務官面談
- 13時30分
経済産業省中山政務官面談(県庁知事室)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。