岩手県知事の動き 平成23年7月11日から7月17日
ID番号 N4603 更新日 平成26年1月16日
7月16日(土曜日)
環境省江田大臣面談
- 18時15分
環境省江田大臣に対し、東日本大震災津波に係る復旧復興への支援を要望しました。(県庁第一応接室)
7月15日(金曜日)
小岩井乳業株式会社社長表敬
- 11時40分
小岩井乳業株式会社社長の表敬を受け、「東北復興支援活動」及び「世界遺産『平泉』応援活動」のご報告を受けるとともに、復興支援寄付金付きの新商品(ヨーグルト)を試食しました。(県庁第一応接室)
日本更生保護女性連盟からの寄付金贈呈
- 13時00分
日本更生保護女性連盟から寄付金の贈呈を受けました。(県庁知事室)
三陸鉄道株式会社株主総会
- 13時30分
三陸鉄道株式会社第30期株主総会を開催し、三陸鉄道の災害復興計画等について審議を行いました。(水産会館)
7月14日(木曜日)
愛知県教職員OB協議会からの義捐金贈呈
- 14時00分
愛知県教職員OB協議会から義捐金の贈呈を受けました。(東京都)
自民党谷垣総裁・大島副総裁面談
- 16時45分
自民党谷垣総裁・大島副総裁面談(東京都)
7月13日(水曜日)
- 9時00分
庁議(県庁第一応接室) - 9時30分
災害対策本部員会議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県議会大会議室)
奈良県知事面談
- 11時30分
奈良県知事面談(県庁知事室)
県議会災害対策特別委員会からの報告
- 13時00分
県議会本会議(県議会本会議場) - 15時00分
県議会災害対策特別委員会の佐々木順一委員長・千葉伝副委員長から、被災地における現地調査報告を受けました。(県庁知事室)
海外技術研修員表敬
- 16時30分
パラグアイ共和国から海外技術研修員として来県している馬渕由美枝氏の表敬を受けました。(県庁知事室)
7月12日(火曜日)
全国知事会議
- 10時00分
全国知事会議(秋田県)
7月11日(月曜日)
全国知事会議プレイベントシンポジウム
- 10時00分
山口県知事面談(県庁知事室) - 14時00分
全国知事会議プレイベントシンポジウム「東日本大震災からの東北の復興に向けて」にパネリストとして出席し、復旧の状況、震災後のあるべき姿や国に期待する支援等について意見交換を行いました。(秋田県)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。