岩手県知事の動き 平成23年8月1日から8月7日
ID番号 N4598 更新日 平成26年1月16日
8月7日(日曜日)
- 15時
第3回岩手県復興に向けた金融関係機関連携支援対策会議を開催し、県復興基本計画案を説明するとともに、二重債務問題に係る支援策について意見交換を行いました。(エスポワール)
8月5日(金曜日)
- 12時40分
皇太子殿下同妃殿下のお見舞いに同行しました。(大船渡市)
8月4日(木曜日)
JOC会長表敬
- 13時30分
JOC竹田会長表敬(県庁知事室)
8月3日(水曜日)
国土交通省大畠大臣への要望
- 13時
国土交通省大畠大臣、内閣府平野復興担当大臣、民主党岡田幹事長、農林水産省鹿野大臣、厚生労働省細川大臣に対し、東日本大震災津波に関する要望を行いました。(東京都)
内閣府平野復興担当大臣への要望
民主党岡田幹事長への要望
農林水産省鹿野大臣への要望
厚生労働省細川大臣への要望
8月2日(火曜日)
- 9時30分
復興本部員会議(県庁第一応接室)
8月1日(月曜日)
韓国民団からの義捐金贈呈
- 9時
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県議会大会議室) - 11時15分
韓国民団から義捐金の贈呈を受けました。(県庁第一応接室)
台湾政府・台湾観光協会関係者表敬
- 11時30分
盛岡さんさ踊りに参加するため来盛した、台湾政府・台湾観光協会関係者の皆さんの表敬を受けました。(県庁知事室)
全国私立幼稚園会からの寄付金贈呈
- 11時50分
全国私立幼稚園会から寄付金の贈呈を受けました。(県庁知事室)
県商工会連合会からの要望
- 13時30分
県商工会連合会から東日本大震災津波等に関する要望を受けました。(県庁知事室)
県議会災害対策特別委員会からの政策提言
- 15時15分
県議会災害対策特別委員会の佐々木順一委員長から、東日本大震災津波からの復旧・復興に向けた政策提言を受けました。(県庁知事室)
愛知県知事表敬
- 17時
愛知県大村知事、名古屋商工会議所細谷専務理事、フジドリームエアラインズ内山副社長など愛知県関係者の皆さんの表敬を受けました。(県庁第一応接室)
さんさ踊りオープニングパレード
- 18時03分
愛知県大村知事とともに、盛岡さんさ踊りオープニングパレードに参加しました。(盛岡市内丸から中央通り)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。