岩手県知事の動き 平成23年11月28日から12月4日
ID番号 N4589 更新日 平成26年1月16日
12月2日(金曜日)
仮設住宅視察
- 9時00分
仮設住宅視察(釜石市)
12月1日(木曜日)
岩手県犯罪のない安全で安心なまちづくり表彰式
- 13時30分
岩手県犯罪のない安全で安心なまちづくり表彰式を開催し、あいさつを述べるとともに、個人1名及び6団体の方々に対し、表彰状を贈呈しました。(県庁12階特別会議室)
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会
- 17時00分
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会を開催し、被災地の復興に取り組んでいる方々と意見交換を行いました。(釜石市)
11月30日(水曜日)
宮守川上流生産組合による天皇杯受賞報告
- 9時00分
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室) - 11時30分
全国農林水産祭むらづくり部門において、最高賞である天皇賞を受賞した宮守川上流生産組合の方々の表敬を受けました。(県庁知事室) - 13時00分
県議会本会議(県議会本会議場)
11月29日(火曜日)
株式会社伊藤園からの寄付金贈呈
- 10時00分
部課長研修(県庁12階特別会議室) - 11時15分
株式会社伊藤園から寄付金の贈呈を受けました。(県庁知事室)
アジサイ・プリザーブドフラワー生産者表敬
- 11時35分
アジサイのプリザーブドフラワーを生産している、みちのくあじさい加工組合の方々の表敬を受けました。(県庁知事室)
農業法人全国秋季セミナー2011 in いわて
- 13時00分
「農業法人全国秋季セミナー2011 in いわて」に出席し、あいさつを述べました。(ホテル紫苑)
ドイツ歯科医師会からの寄付金贈呈
- 14時40分
ドイツ歯科医師会から寄付金の贈呈を受けました。(県庁知事室)
岩手日報からの寄付金贈呈
- 15時20分
株式会社岩手日報社から、東日本大震災津波に関する図書及びコミックいわての売上げの一部を元にした寄付金の贈呈を受けました。(県庁知事室)
永野勝美氏県勢功労者表彰受賞祝賀会
- 18時00分
永野勝美氏県勢功労者表彰受賞祝賀会(グランドホテル)
11月28日(月曜日)
技能五輪全国大会県選手団結団式
- 10時00分
競馬組合議会(盛岡競馬場) - 13時30分
技能五輪全国大会県選手団結団式を開催し、全国大会に出場する12職種32名の選手の方々を激励しました。(県議会大会議室)
岩手県自殺対策推進協議会
- 14時30分
岩手県自殺対策推進協議会(エスポワールいわて)
在仙岩手県人会
- 18時00分
在仙岩手県人会に出席し、東日本大震災津波に係る関係者の方々のご支援に対し、御礼を述べました。(宮城県)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。