岩手県知事の動き 平成24年1月23日から1月29日
ID番号 N4580 更新日 平成26年1月16日
1月28日(土曜日)
「世界遺産平泉登録記念」平泉高校生英語スピーチコンテスト
- 16時40分
「世界遺産平泉登録記念」平泉高校生英語スピーチコンテストを開催し、受賞者の方々を表彰しました。(平泉町)
近藤文化庁長官歓迎レセプション
- 17時30分
スピーチコンテストに出席するため来県した近藤文化庁長官歓迎レセプションに出席し、歓迎のあいさつを述べました。(平泉町)
1月27日(金曜日)
- 在庁
1月26日(木曜日)
シンガポール共和国大使館表敬
- 16時15分
シンガポール共和国大使館を訪問し、東日本大震災津波に係るご支援に対する感謝状を贈呈しました。(東京都)
クウェート国大使館表敬
- 17時10分
クウェート国大使館を訪問し、東日本大震災津波に係るご支援に対する感謝状を贈呈しました。(東京都)
いわて牛の集い
- 18時
「いわて牛の集い」を開催し、首都圏の食肉市場関係者や流通関係者に対し、「いわて牛」のトップセールスを行いました。(東京都)
1月25日(水曜日)
商工会議所連合会「知事を囲む懇談会」
- 10時30分
岩手県商工会議所連合会主催の「知事を囲む懇談会」に出席し、各商工会議所の取組み等について意見交換を行いました。(ニューウイング)
1月24日(火曜日)
- 9時30分
原発放射線影響対策本部員会議(県庁第一応接室)
1月23日(月曜日)
岩手県工業クラブとの懇談会
- 9時
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室) - 11時30分
岩手県再生可能エネルギー推進本部会議(県庁第一応接室) - 15時30分
岩手県工業クラブとの懇談会に出席し、「東北広域による物流ネットワークの強化について」等をテーマに意見交換を行いました。(メトロポリタン本館)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。