岩手県知事の動き 平成24年1月9日から1月15日
ID番号 N4578 更新日 平成26年1月16日
1月14日(土曜日)
盛岡青年会議所新年交賀会
- 15時30分
盛岡青年会議所新年交賀会に出席し、お祝いを述べました。(グランドホテル)
岩手県医師会・歯科医師会新年交賀会
- 16時15分
岩手県医師会・歯科医師会新年交賀会に出席し、お祝いを述べました。(ニューウイング)
1月13日(金曜日)
町村議会議長会「知事を囲む懇談会」
- 13時30分
町村議会議長会主催の「知事を囲む懇談会」に出席し、「東日本大震災復興対策及び観光振興政策の推進について」をテーマに意見交換を行いました。(岩手県自治会館)
1月12日(木曜日)
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会(大船渡市)
- 9時30分
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会を開催し、被災地の復興に取り組んでいる方々と意見交換を行いました。(大船渡市)
太平洋セメント株式会社大船渡工場視察
- 10時50分
太平洋セメント株式会社大船渡工場視察(大船渡市)
平成23年県政に関する県と市町村との意見交換会
- 15時00分
平成23年度県政に関する県と市町村との意見交換会を開催し、「県地域防災計画の見直し及び復興に向けた取組の推進について」をテーマに市町村長と意見交換を行いました。(サンセール盛岡)
1月11日(水曜日)
国際森林年国内委員会
- 13時30分
2011年国際森林年を契機に設置され、本県で初の開催となる国際森林年国内委員会に出席し、歓迎のあいさつを述べました。(住田町)
陸前高田市災害ボランティアセンター視察
- 14時35分
陸前高田市災害ボランティアセンター視察(陸前高田市)
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会(陸前高田市)
- 15時00分
県政懇談会「がんばろう!岩手」意見交換会を開催し、被災地の復興に取り組んでいる方々と意見交換を行いました。(陸前高田市)
株式会社かわむら岩手第二加工場視察
- 16時25分
株式会社かわむら岩手第二加工場視察(陸前高田市)
1月10日(火曜日)
野田総理視察同行
- 14時40分
野田総理の視察に同行しました。(大船渡市)
1月9日(月曜日)
成人の日
- 13時00分
2012年新春「民社・友愛合同旗開きの会」に出席し、お祝いを述べました。(岩手労働福祉会館) - 15時00分
社民党岩手県連合・平和環境岩手県センター合同「2012年躍進旗開き」に出席し、お祝いを述べました。(サンビル)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。