岩手県知事の動き 平成22年6月14日から6月20日
ID番号 N4658 更新日 平成26年1月16日
6月18日(金曜日)
盲導犬普及キャラバン表敬・体験歩行
- 9時30分
盲導犬普及キャラバンの表敬を受け、アイマスクを着用し歩行体験をしました。(県庁12階講堂)
JICAボランティア出発表敬
- 10時40分
JICAボランティアとして本県から派遣される隊員の表敬を受けました。(県庁知事室)
IGRいわて銀河鉄道株主総会・取締役会
- 13時00分
IGRいわて銀河鉄道の株主総会及び取締役会に出席し、あいさつを述べました。(自治会館)
6月17日(木曜日)
雇用の維持・拡大に関する関係団体への要請
- 13時25分
岩手労働局長・盛岡市長とともに、中小企業団体中央会・鈴木会長に対し、雇用の維持・拡大に努めていただくよう要請を行いました。(県米連ビル) - 13時55分
盛岡生活福祉・就労支援協議会による「ワンストップサービスディ」の視察を行いました。(盛岡市総合福祉センター)
県立大学との意見交換会
- 15時30分
県と岩手県立大学の連携強化を図るため、大学幹部の方々と意見交換を行いました。(ホテル東日本)
6月16日(水曜日)
農業生産者を訪問・体験
〔県北・沿岸移動県庁〕
- 9時30分
農業生産者を訪問・体験(二戸市)
日本一フード株式会社視察
- 10時45分
日本一フード株式会社視察(二戸市)
県北・沿岸振興本部会議
- 13時30分
県北・沿岸振興本部会議(二戸地区合同庁舎)
現地記者懇談会
- 15時45分
現地記者懇談会(二戸地区合同庁舎)
6月15日(火曜日)
地域のコミュニティ活動に携わっている方々や産業関係者等との意見交換を通じて、今後の県北・沿岸圏域の振興施策に活かしていくことを目的に、「県北・沿岸移動県庁」を実施しました。(6月15日から16日 県北圏域)
- 10時45分
県北広域振興局訪問(久慈地区合同庁舎)
県北・沿岸振興セミナー
- 13時30分
県北・沿岸振興セミナー(久慈市)
カシオペアFM出演
- 18時00分
カシオペアFM訪問(二戸市)
6月14日(月曜日)
- 9時00分
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室)
がん対策に係る岩手銀行からの寄付金贈呈式
- 11時30分
岩手銀行から、がん対策への活用を目的とした寄付金の贈呈を受けました。(県庁第一応接室)
岩手県がん検診受診率向上プロジェクト協定締結調印式
- 11時45分
がん検診受診率の向上に向けた取組みを共同で進めるため、アフラックと協定を締結しました。(県庁第一応接室)
知事室展示作品生徒表敬
- 15時00分
知事室に展示している作品を制作した盛岡中央高校の畑山奈々さんの表敬を受けました。(県庁知事室)
県産雑穀を使用した新商品の発売に係る表敬
- 15時30分
県産雑穀を使用した加工商品の開発に取組んだ関係農協や企業の表敬を受け、新商品を試食しました。(県庁第一応接室)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。