岩手県知事の動き 平成22年8月9日から8月22日
ID番号 N4650 更新日 平成26年1月16日
8月21日(土曜日)
いわて銀河フェスタ2010
- 15時
いわて銀河フェスタ2010に出席し、平泉の文化遺産の世界遺産登録を願い命名された小惑星「平泉」の登録証明書の贈呈を受けるとともに、平泉文化の素晴らしさについてパネリストの皆さんと語り合いました。(奥州市)
8月20日(金曜日)
- 9時
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室)
第37回東北総合体育大会開会行事
- 17時
第37回東北総合体育大会開会行事を開催し、あいさつを述べました。(ホテルメトロポリタン)
8月19日(木曜日)
- 出張(東京都)
8月10日(火曜日)から18日(水曜日)
休暇
8月9日(月曜日)
- 9時
庁議(県庁第一応接室) - 9時30分
経済・雇用対策本部会議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室)
女子ソフトボール日本代表藤原麻起子投手表敬
- 11時10分
女子ソフトボール日本代表で、6月に行われた世界選手権で主力投手として活躍し、準優勝に貢献した藤原麻起子選手の表敬を受けました。(県庁知事室)
いわて医学奨学生サマーガイダンス
- 11時30分
いわて医学奨学生サマーガイダンスを開催し、「いわての地域医療と皆さんへの期待」と題して講話を行うとともに、医学生の皆さんと意見交換を行いました。(エスポワールいわて)
岩手フロンティア・フレッシュトーク
- 15時10分
岩手フロンティア・フレッシュトークを開催し、沿岸広域振興圏で様々な分野で活躍している方々と意見交換を行いました。(釜石地区合同庁舎)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。