岩手県知事の動き 平成22年9月20日から9月26日
ID番号 N4647 更新日 平成26年1月16日
9月26日(日曜日)
第65回国民体育大会・バスケットボール競技観戦
- 11時45分
第65回国民体育大会において、県勢が出場するバスケットボール競技を観戦しました。(船橋市)
9月25日(土曜日)
第65回国民体育大会・県選手団結団式
- 13時50分
第65回国民体育大会開会式に出席し、岩手県選手団出陣式であいさつを述べるとともに、団長として入場行進に参加しました。(千葉市)
9月24日(金曜日)
- 9時
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室) - 13時
県議会本会議(県議会本会議場) - 14時30分
岩手県私学団体連盟から、私学助成に関する要望を受けました。(県庁知事室)
9月23日(木曜日)
秋分の日
ETソフトウェアデザインロボットコンテスト2010東北大会
- 10時30分
ETソフトウェアデザインロボットコンテスト2010東北地区大会開会式に出席しあいさつを述べました。(アイーナ)
9月22日(水曜日)
社団法人 日本民間放送連盟会長表敬
- 13時
来年7月のテレビ放送完全デジタル化に向けて、社団法人 日本民間放送連盟会長の表敬を受けました。(県庁第一応接室)
市長会・町村会要望
- 16時30分
市長会・町村会から国民健康保険事業に関する要望を受けました。(県庁知事室)
9月21日(火曜日)
山梨県韮崎市長表敬
- 10時05分
宮沢賢治の親友保阪嘉内(山梨県韮崎市出身)の出身地の縁で本県と交流が続いている韮崎市長の表敬を受けました。(県庁知事室)
中小企業団体中央会要望
- 10時40分
岩手県中小企業団体中央会から、観光産業振興や官公需対策の充実等に関する要望を受けました。(県庁知事室)
岩手医大への感謝状贈呈
- 11時30分
多数の学会招致実績により本県の観光産業に多大な貢献をされた岩手医大へ感謝状を贈呈しました。(県庁知事室)
9月20日(月曜日)
敬老の日
特別養護老人ホーム「やすらぎ荘」訪問
- 10時30分
特別養護老人ホーム「やすらぎ荘」を訪問し、今年100歳を迎える入所者の方々に記念品を贈呈しました。(一関市)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。