岩手県知事の動き 平成22年9月13日から9月19日
ID番号 N4646 更新日 平成26年1月16日
9月17日(金曜日)
- 在庁
9月16日(木曜日)
草の根地域訪問「こんにちは知事です」
- 14時
草の根地域訪問「こんにちは知事です」を開催し、五葉山火縄銃鉄砲隊伝承会の方々と地域コミュニティについて意見交換を行いました。(住田町)
9月15日(水曜日)
- 在公館
9月14日(火曜日)
平泉授業(大船渡市立末崎小)
- 11時35分
平泉文化遺産の素晴らしさや未来へ守り伝えることの大切さを伝えるため、大船渡市立末崎小学校で「平泉授業」を行いました。(大船渡市)
出前授業(大船渡市立末崎中)
- 13時40分
大船渡市立末崎中学校で、「マイ・フェア・レディ(My Fair Lady)の映画から」と題し英語の授業を行いました。(大船渡市)
9月13日(月曜日)
- 9時
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室)
商工会議所連合会からの要望
- 13時30分
岩手県商工会議所連合会から、景気対策や小規模企業対策等に関する要望を受けました。(県庁第一応接室)
JICAボランティア表敬
- 14時
JICAボランティアとして本県から派遣される隊員の表敬を受けました。(県庁知事室)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。