岩手県知事の動き 平成22年10月25日から10月31日
ID番号 N4644 更新日 平成26年1月16日
10月29日(金曜日)
沖縄県立八重山高校表敬
- 9時30分
盛岡第四高校との「かけはし交流」により来県している沖縄県立八重山高校の関係者の皆さんの表敬を受けました。(県庁第一応接室)
岩手県戦没者追悼式
- 11時
岩手県戦没者追悼式を開催し、追悼の意を述べました。(キャラホール)
岩手県食品衛生大会
- 13時30分
岩手県食品衛生大会を開催し、あいさつを述べるとともに、食品衛生功労者及び食品衛生優良施設を表彰しました。(奥州市)
10月28日(木曜日)
岩手県の旅メニューを展開する「Buzz」視察・試食
- 13時
園遊会(東京都) - 18時
岩手県の選りすぐった旬の食材を活用したフランス料理メニューを展開する東京丸の内の「Buzz」を訪問し、県産食材メニューを試食しました。(東京都)
10月27日(水曜日)
とうほく6県自動車関連技術展示商談会
- 13時30分
「とうほく6県自動車関連技術展示商談会」を開催し、東北各県の知事や東北経済産業局長とともに、トヨタグループ各社に対し、東北6県の企業や研究機関の技術力等をPRしました。(愛知県)
10月26日(火曜日)
全国生涯学習ネットワークフォーラム岩手大会実行委員会
- 10時00分
全国生涯学習ネットワークフォーラム岩手大会実行委員会を開催し、あいさつを述べました。(サンセール盛岡)
商工会法施行50周年記念式典
- 13時00分
商工会法施行50周年記念式典に出席し、あいさつを述べるとともに、功労者を表彰しました。(盛岡市民文化ホール)
東北市議会議長会事務局長会議
- 15時30分
東北市議会議長会事務局長会議に出席し、「地域主権に向けての岩手の取り組み」と題し講演を行いました。(花巻市)
10月25日(月曜日)
盛岡ゾンタクラブによる署名提出
- 11時15分
盛岡ゾンタクラブから子宮頸がん予防ワクチンの公費負担を求める署名の提出を受けました。(県庁第一応接室)
市長会からの提言
- 11時40分
岩手県市長会から来年度の予算編成に関する提言をいただきました。(県庁知事室)
職員表彰式
- 13時30分
岩手県職員表彰式を実施し、永年勤続者及び事績顕著者に表彰状を授与しました。(県民会館)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。