岩手県知事の動き 平成22年12月6日から12月12日
ID番号 N4632 更新日 平成26年1月16日
12月10日(金曜日)
片岡シェフ監修の県産りんご使用「焼きりんご」お披露目会
- 11時30分
気仙地域と親交が深い井上譲フードコーディネーターの協力を得て、東京西麻布「アルポルト」片岡護シェフがレシピ開発した陸前高田産りんごを使った「焼きりんご」お披露目会を開催し、焼きりんごを試食しました。(川徳)
12月9日(木曜日)
労働三団体との政策懇談
- 10時30分
労働三団体と雇用対策等について意見交換を行いました。(県庁第一応接室)
12月8日(水曜日)
- 9時
庁議(県庁第一応接室) - 9時30分
経済・雇用対策本部会議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室)
東アジア青少年大交流計画プログラム生岩手県訪問団の表敬
- 11時40分
21世紀東アジア青少年大交流計画プログラム生岩手県訪問団の表敬を受け、歓迎のあいさつを述べるとともに、懇談を行いました。(県庁第一応接室) - 13時
県議会本会議(県議会本会議場)
「本音で語ろう県議会」県民意見報告
- 14時
「本音で語ろう県議会」での県民意見の報告を受けました。(県庁知事室)
12月7日(火曜日)
知事室見学(葛巻町立小屋瀬小学校)
- 11時
葛巻町立小屋瀬小学校4年生の皆さんが知事室の見学に来ました。(県庁知事室)
12月6日(月曜日)
- 出張(一関市)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。