岩手県知事の動き 平成21年10月19日から10月25日
ID番号 N4694 更新日 平成26年1月16日
10月25日(日曜日)
総合防災訓練
- 7時30分
大規模地震や大雨による土砂災害を想定し、二戸市と合同で総合防災訓練を実施しました。(二戸市)
10月24日(土曜日)
連合岩手第21回定期大会
- 10時
連合岩手第21回定期大会に出席し、お祝いを述べました。(岩手国保会館) - 11時
岩手県立大学の大学祭を見学しました。(滝沢村)
釜石シーウェイブスRFC公式戦観戦
- 13時
釜石シーウェイブスRFCの試合(日本IBMビッグブルー戦)を観戦しました。(26対15で釜石勝利)(盛岡南公園球技場)
10月23日(金曜日)
- 8時30分
庁議(県庁第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室)
北方四島交流受入事業表敬
- 11時10分
北方四島交流受入事業で来県したロシア人訪問団の表敬を受けました。(県庁第一応接室)
県北・沿岸振興議員連盟からの提言
- 11時45分
岩手県議会県北・沿岸振興議員連盟から、来年度予算編成に関する提言を受けました。(知事室) - 16時
県議会本会議(本会議場)
10月22日(木曜日)
- 16時
決算特別委員会(とりまとめ)(特別委員会室)
10月21日(水曜日)
- 13時
全国知事会「第2回この国のあり方に関する研究会」に出席し、福祉・雇用政策等について意見交換を行いました。(東京都)
10月20日(火曜日)
サッポロビール表敬
- 9時40分
岩手県北ホップ農業協同組合のホップを100%使用した「黒ラベル」の発売に際し、サッポロビール株式会社東北本部、小澤本部長の表敬を受けました。(知事室)
ピラポ岩手県人会・西舘会長表敬
- 10時
パラグアイのピラポ岩手県人会・西舘会長の表敬を受けました。(知事室)
きた東北発見プラザ視察
- 14時
青森・岩手・秋田の3県合同アンテナショップ「きた東北発見プラザjengo(じぇんご)」を視察しました。(大阪市)
関西地区誘致企業との懇談会
- 16時
関西地区の誘致企業の方々と、今後の事業展開に向けた課題や県への要望等について意見交換を行いました。(大阪市)
10月19日(月曜日)
北海道・北東北知事サミット
- 11時
第13回北海道・北東北知事サミットを開催し、「農林水産業の大いなる可能性」をテーマに、農林水産業を基軸とした地域経済の活性化方策について意見交換を行いました。(ホテル紫苑、小岩井農場)
縄文遺跡群世界遺産登録推進本部会議
- 18時10分
第1回縄文遺跡群世界遺産登録推進本部会議に出席し、北海道、青森県及び秋田県の知事や関係首長の方々と、今後の取組方針等について意見交換を行いました。(ホテル東日本)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。