岩手県知事の動き 平成21年12月14日から12月20日
ID番号 N4684 更新日 平成26年1月16日
12月20日(日曜日)
- 15時
民主党県連パーティーに出席し、お祝いを述べました。(ニューウィング)
12月18日(金曜日)
民主党への要望
- 10時
民主党 生方・広野副幹事長、文部科学省 鈴木副大臣、国土交通省 馬渕副大臣、農林水産省 佐々木・舟山政務官に対し、平成22年度の国の施策等に関する提言を行いました。(東京都)
国土交通省への要望
JALへの要望
- 11時
JALに対し、いわて花巻空港から名古屋便の存続に関する要望を行いました。(東京都)
12月17日(木曜日)
「どんど晴れ」続編制作に係る要望
- 15時30分
平成19年、本県を舞台として放送された「どんど晴れ」の続編の制作を要望するため、NHK放送センターを訪問しました。(東京都) - 17時
全国知事会第4回戦略会議(東京都)
12月16日(水曜日)
JICAボランティア表敬
- 13時20分
JICAボランティアとして本県から派遣される隊員の皆さんの表敬を受けました。(県庁第一応接室)
知事室展示作品生徒表敬
- 15時40分
知事室に展示している作品を制作した、福岡高校の下斗米美菜さん、盛岡農業高校の冨家奈々さんの表敬を受けました。(知事室)
知事室展示作品生徒表敬
岩手経済同友会提言
- 16時
岩手経済同友会から「いわての観光振興に向けた提言」を受け取りました。(知事室)
12月15日(火曜日)
- 11時
全日本フィギュアスケート選手権に向けて本県で合宿している織田信成選手、安藤美姫選手を激励のため訪問しました。(花巻市)
希望王国岩手スクールセッション
- 13時25分
希望王国岩手スクールセッションを開催し、「高校生の皆さんに期待すること」と題した授業を行うとともに、放課後座談会を開催し、保護者や教職員の皆さんから意見を伺いました。(水沢第一高校)
年末年始特別警戒活動出発式
- 17時30分
年末年始特別警戒活動出発式に出席し、防犯ボランティアの皆さんを激励するとともに、犯罪被害防止の街頭活動を行いました。(盛岡市内)
12月14日(月曜日)
- 在公館
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。