岩手県知事の動き 平成22年2月8日から2月14日
ID番号 N4676 更新日 平成26年1月16日
2月13日(土曜日)
原口総務大臣視察
- 11時40分
本県において総務省関係事業を視察される原口一博総務大臣に同行し、遠野市健康福祉の里や紫波町有機資源循環施設「えこ3センター」等を視察しました。(遠野市、紫波町)
原口総務大臣視察
2月12日(金曜日)
中小企業団体中央会「知事と岩手の産業の夢を語る会」
- 10時
平成21年度岩手県中小企業団体中央会「知事と岩手の産業の夢を語る会」に出席し、ものづくり産業をテーマに意見交換を行いました。(エスポワールいわて) - 13時
2月補正予算知事査定(県庁第一応接室)
青少年・社会教育関係者研修集会
- 18時
第3回岩手県青少年・社会教育関係者研修集会に出席し、意見交換を行いました。(青少年会館)
2月11日(木曜日)
建国記念の日
2月10日(水曜日)
岩手県政策評価委員会
- 13時45分
平成21年度岩手県政策評価委員会を開催し、あいさつを述べました。(エスポワールいわて)
東洋大学・千葉優選手表敬
- 14時10分
箱根駅伝で2年連続総合優勝を果たし、8区で区間2位の快走をした、本県出身の東洋大学・千葉優選手(雫石中学校から盛岡南高校出身)の表敬を受けました。(知事室)
2月9日(火曜日)
- 13時
広域振興局長等会議(県庁12階特別会議室) - 18時
国土交通省の整備新幹線問題調整会議において、関係自治体の知事とともにヒアリングを受けました。(東京都)
2月8日(月曜日)
- 9時
庁議(県庁第一応接室)
庁議後
経済・雇用対策本部会議(県庁第一応接室)
引き続き
ひとにやさしいまちづくり推進会議(県庁第一応接室) - 15時30分
定例記者会見(県庁12階特別会議室)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。