岩手県知事の動き 平成20年3月31日から4月6日
ID番号 N13579 更新日 平成26年1月16日
4月6日(日曜日)
全国交通安全運動・安全安心まちづくり運動
- 13時00分
県庁前広場で春の全国交通安全運動・安全安心まちづくり運動出発式を行った後、大通りをパレードし、「すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」や「鍵かけの励行」について呼びかけました。(県庁前広場から盛岡市大通)
4月5日(土曜日)
岩手競馬開幕セレモニー
- 9時00分
平成20年度岩手競馬の開幕宣言を行い、宝(トレジャー)神社お披露目式に出席した後、第1レースを観戦しました。(水沢競馬場)
元気なコミュニティ100選PRイベント
- 12時15分
「元気なコミュニティ100選」PRイベントに参加し、アナウンサーの方々と岩手の魅力について語り合いました。(盛岡駅ビルフェザン)
4月4日(金曜日)
県立大学、大学院、盛岡短期大学部入学式
- 10時00分
平成20年度県立大学、県立大大学院及び盛岡短期大学部入学式に出席し、入学された学生の皆さんにお祝いを述べました。(盛岡市民文化ホール)
- 13時30分
岩手県臨床研修医合同オリエンテーションに参加し、研修医の皆さんと意見交換を行いました。(盛岡市「清温荘」)
4月3日(木曜日)
- 在公館
4月2日(水曜日)
- 在公館
4月1日(火曜日)
盛岡市中核市移行式
- 8時30分
盛岡市中核市移行式に出席し、お祝いを申し上げた後、除幕式に参加しました。(盛岡市役所本館玄関前)
- 9時20分
知事訓示(12階講堂) - 9時30分
庁議(第一応接室) - 10時00分
新採用職員辞令交付式(12階講堂) - 10時30分
定例記者会見(12階特別会議室) - 11時45分
第71回国民体育大会岩手県準備委員会事務局看板掲出式(盛岡地区合同庁舎(7階国体推進課前))
3月31日(月曜日)
- 10時45分
勧奨・定年退職者辞令交付・感謝状贈呈式(12階講堂) - 12時00分
勧奨・定年退職者懇談会(エスポワールいわて) - 13時35
教育委員会退職者感謝状贈呈式(県民会館) - 14時30分
4月1日から中核市に移行する盛岡市の谷藤裕明市長に、県から移譲される事務の引継ぎを行いました。(知事室)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。