岩手県知事の動き 平成20年7月7日から7月13日
ID番号 N13565 更新日 平成26年1月16日
7月12日(土曜日)
キャンペーンオープニングセレモニー
- 10時30分
JR上野駅において、いわて・平泉観光キャンペーンオープニングイベントを開催し、「いわて幸せ大使」の高橋佳代子さん、いわておかみ会の大澤幸子会長とトークショーを行ったほか、風評被害対策のチラシを配布するなど、首都圏の皆さんに本県への来訪を呼びかけました。(東京都)
キャンペーンステージトークショー
7月11日(金曜日)
岩手・宮城内陸地震に関する要望
- 16時30分
奥州市及び一関市から岩手・宮城内陸地震に関する要望を受けました。(知事室)
7月10日(木曜日)
- 在庁
7月9日(水曜日)
- 在公館
7月8日(火曜日)
「東北は訴える!インフラ整備これでいいのか」
- 13時30分
「フォーラム 東北は訴える!インフラ整備 これでいいのか」に出席し、あいさつを述べました。(ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング)
いわて自動車関連産業成長戦略フォーラム
- 15時
アイシン精機株式会社山内康仁取締役社長、関東自動車工業株式会社安田善次取締役会長を講師としてお招きし、いわて自動車関連産業成長戦略フォーラムを開催しました。(北上市)
7月7日(月曜日)
- 9時
庁議(第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(12階特別会議室) - 13時
県議会本会議(本会議場) - 15時
政和・社民クラブから岩手・宮城内陸地震に関する要望を受けました。(知事室)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。