岩手県知事の動き 平成20年11月24日から11月30日
ID番号 N13517 更新日 平成26年1月16日
11月30日(日曜日)
東京競馬場訪問
- 12時20分
日本中央競馬会との協調を推進し、協力をお願いするため、土川健之理事長を表敬するとともに、社台スタリオンステーションに対し来年度に向けて協賛の継続をお願いするため、東京競馬場を訪問しました。(東京都府中市)
11月28日(金曜日)
技能五輪全国大会入賞選手の表敬
- 13時
第46回技能五輪全国大会で入賞した本県選手の表敬を受けました。(第一応接室)
県民みんなで支える岩手の地域医療推進会議
- 13時30分
県民みんなで支える岩手の地域医療推進会議の設立全体会を開催し、「医療の危機を希望に変える県民総参加型の地域医療体制づくり」と題し、会議設立の趣旨等について説明しました。(エスポワールいわて) - 16時
県立病院長の方々から、医療の現状や課題について伺うとともに、地域医療の在り方や医師定着に向けた取組等について意見交換を行いました。(サンセール盛岡)
11月27日(木曜日)
- 9時
庁議(第一応接室) - 10時30分
定例記者会見(12階特別会議室) - 11時10分
民主党岩手県総支部連合会及び県議会民主・県民会議から、平成21年度予算編成に関する要望を受けました。(知事室) - 11時30分
岩手県沿岸都市議会連絡会議から、八戸・久慈自動車道等の整備促進に関する要望を受けました。(知事室) - 13時
県議会本会議(本会議場)
11月26日(水曜日)
休暇
11月25日(火曜日)
- 10時30分
第46回知事を囲む懇談会に出席し、市議会議長の皆さんから地域課題に関する要望を受けました。(グランドホテル) - 13時
いわて未来づくり機構アグリビジネスフォーラムを開催し、あいさつを述べました。(岩手銀行本店)
いわてウィンターリゾート協議会要望
- 13時30分
岩手スキー場協会及びいわてウィンターリゾート協議会から、スキーやスノーボードを中心とした冬季観光の推進に関する要望を受けました。(知事室)
知事室展示作品生徒表敬
- 14時45分
知事室に展示している作品を制作した岩手女子高等学校の成田芽美さん、県立遠野高等学校の及川歩唯さんの表敬を受けました。(知事室)
11月24日(月曜日)
振替休日
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。