岩手県知事の動き 平成20年12月1日から12月7日
ID番号 N13516 更新日 平成26年1月16日
12月7日(日曜日)
牛の博物館視察
- 14時30分
牛の博物館を視察しました。(奥州市前沢区)
12月6日(土曜日)
- 18時30分
岩手ネットワークシステム(INS)冬季講演会の交流会に出席し、あいさつを述べるとともに、参加した皆さんと交流を図りました。(マリオス)
12月5日(金曜日)
- 9時
庁議(第一応接室)
保阪庸夫氏表敬
- 11時40分
宮沢賢治の親友の保阪嘉内さんの次男で、宮沢賢治研究会の顧問である保阪庸夫さんの表敬を受けました。(第一応接室) - 13時
県議会本会議(一般質問)(本会議場)
12月4日(木曜日)
- 9時
庁議(第一応接室)
JILAF招聘海外若手労働指導者南米チーム表敬
- 11時45分
財団法人国際労働財団(JILAF)の招聘で来日した、海外若手労働指導者南米チームの皆さんの表敬を受けました。(知事室) - 13時
県議会本会議(一般質問)(本会議場)
12月3日(水曜日)
- 9時
庁議(第一応接室)
県民医療の確保・充実に関する要望
- 11時20分
花巻市、一関市、岩手町、紫波町、住田町及び九戸村の市町村長及び議会議長から、県民医療の確保・充実に関する要望を受けました。(12階特別会議室)
- 11時45分
自由民主党岩手県支部連合会及び県議会自由民主クラブから、市町村の重点課題に関する要望を受けました。(知事室) - 13時
県議会本会議(一般質問)(本会議場)
12月2日(火曜日)
岩手競馬・菅原勲騎手表敬
- 13時
第22回ワールドスーパージョッキーシリーズに地方競馬代表として出場する岩手競馬・菅原勲騎手の表敬を受けました。(知事室)
12月1日(月曜日)
- 在庁
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。