岩手県知事の動き 平成20年12月15日から12月21日
ID番号 N13514 更新日 平成26年1月16日
12月21日(日曜日)
- 15時
岩手県民謡協会創立25周年記念祝賀会に出席し、お祝いを述べました。(メトロポリタン盛岡)
12月19日(金曜日)
在京岩手県出身大学生との懇談会
- 13時
新しい長期計画に反映させるため、「県外に出て感じたこと」や「岩手がどのようになってほしいか」等について、在京の岩手県出身大学生の皆さんと意見交換を行いました。(東京都) - 16時15分
全国知事会議に出席し、地方税財源の確保や地方分権改革等について意見交換を行いました。(東京都)
12月18日(木曜日)
- 出張(東京都)
12月17日(水曜日)
- 13時
エコドライブコンテストで優秀賞を受賞したNTT東日本岩手支店グループの表敬を受けました。(知事室)
岩手県商工会議所連合会要望
- 13時30分
岩手県商工会議所連合会から、中小小規模企業支援対策や地域経済団体の合併推進等の要望を受けました。(第一応接室) - 14時15分
岩手県遊技業協同組合から、パチンコホールに係る信用保証に関する要望を受けました。(知事室)
12月16日(火曜日)
岩手フロンティア懇談会
- 10時
岩手フロンティア懇談会を開催し、地域の立場から、岩手の将来をどのようにしていきたいか、などの思いについて意見交換を行いました。(奥州市)
エフエム岩手「モコの夜はこれから!」
- 20時
エフエム岩手「モコの夜はこれから!」に生出演し、環境問題や岩手の未来像について高校生やモコさん(パーソナリティ)と語り合いました。(北上市)
12月15日(月曜日)
- 9時15分
日本労働組合総連合会岩手県連合会から、緊急雇用対策に関する要請を受けました。(知事室) - 9時30分
JICAボランティアとして県内から派遣される青年海外協力隊の皆さんの表敬を受けました。(第一応接室)
年末年始における特別警戒活動
- 17時30分
年末年始特別警戒活動出発式に出席し、防犯ボランティア関係者を激励するとともに、大通り商店街で犯罪被害防止を呼びかけました。(盛岡東警察署)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。