岩手県知事の動き 平成19年7月9日から7月15日
ID番号 N13874 更新日 平成26年1月16日
7月14日(土曜日)
第20回国際アカデミーinもりおかに出席
- 19時00分
第20回国際アカデミーinもりおか・フェアウェルパーティーに出席し、アカデミー卒業生に祝意を示すとともに、関係者の努力に敬意を表して祝辞(ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング)
7月13日(金曜日)
- 8時30分
全国知事会議(熊本県)
県港湾セミナーを開催
- 16時30分
県港湾セミナーを開催し、主催者として挨拶の後、企業や商社、船会社等に対して県内4箇所の重要港湾の利用をPR(東京都)
7月12日(木曜日)
全国知事会議に出席
- 10時00分
全国知事会議に出席し、平成20年度国の施策並びに予算に関する提案・要望や、第二期地方分権改革の今後の進め方等について協議(熊本県)
7月11日(水曜日)
- 18時15分
全国知事会意見交換会(熊本県)
7月10日(火曜日)
- 10時20分
二戸市からの要望を受け、県立二戸病院の産婦人科医師の確保について意見交換(知事室) - 11時30分
私学助成を進める岩手の会の要望を受け、私立学校に対する運営費補助等について意見交換(知事室)
東北地区私立幼稚園教育振興協議会岩手大会に出席
- 13時30分
東北地区私立幼稚園教育振興協議会岩手大会に来賓として出席し、次代を担う子供たちの健やかな成長を祈念して祝辞(ホテルメトロポリタン盛岡ニューウィング) - 14時55分
部課長研修(県民会館)
7月9日(月曜日)
第20回国際アカデミーinもりおかに出席
- 9時30分
社団法人盛岡青年会議所が主催する第20回国際アカデミーinもりおかに出席し、世界約80ヶ国からの参加者に向け講演(ホテルロイヤル盛岡)
道路整備の財源確保等について意見交換
- 11時30分
県市議会議長会からの要望を受け、道路整備の財源確保等について意見交換(第一応接室) - 13時30分
東北六県自衛官募集担当課長会議に出席し、自衛隊及び東北各県との連携強化による自衛官の確保に向け挨拶(ホテルルイズ)
組織連携に向けて会談
- 15時00分
岩手大学学長、岩手経済同友会代表幹事とともに、新しい岩手づくりのための組織連携に向けて会談(岩手大学)
このページに関するお問い合わせ
政策企画部 秘書課 秘書担当
〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話番号:019-629-5017 ファクス番号:019-623-9337
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。